源氏物語

今年の一冊

今年もペン習字がんばります 去年は百人一首でしたが 今年は源氏物語 去年一年通して大河ドラマ見ましたが 源氏物語の内容までは理解ができていなくて 読んでみたいと思いこちらの教材にしました   目標はお休みごとに…
防災学習

防災学習

震災の経験や教訓を未来へつなぐ取り組みとして 子ども達の小学校では毎年、参観日に防災学習を行ってから引取訓練をして帰ります。 今回の防災学習では、班に分かれて自分達の決めたテーマをまとめてプレゼンテーションをするというも…
気をつけたいこと

気をつけたいこと

最近 忘れ物 探し物 頻発 昨年末の忘れ収めが 手荷物の小さい紙袋を改札前のベンチに置き忘れるという 中身は電池交換しようと思ってた息子の時計 電車に乗って 大きい荷物を棚に上げて 座席をみて 何か足りない! 大ショック…
robot_soujiki

家電に悟られる

3日前にロボット掃除機をネットで購入しました (まだ商品は届いていません) 今まで使っていたものが 12月中旬からまったく起動しなくなっていて 過去にバッテリー交換もしていたので そろそろ寿命だなと思い 買い替えを決めま…
2025

2025

明けましておめでとうございます。 冬らしいキリっとした空気のお正月でした。 京風白味噌のお雑煮を作り、元日初ランで初日の出を拝み、 雪深いところでリフレッシュしてきました。 久しぶりの長いお休みについつい気がゆるみ、飲ん…
最強寒波

最強寒波

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします 初詣はいつも近所の神社でおみくじを引くのですが、今年は末吉がでました ここ10年くらい吉~末吉の間を行ったり来たり しかし歳を重ねるごとに1年があっという…
ひきこもりました

ひきこもりました

終活が少し進んだお正月休みだった つむぎママ◆です。   ホンマに1年経つのが早くて、8日もあったお休みはあっという間で… 元旦に娘と恒例!「太山寺」へ参拝以外、外に出ることなく引き籠りました。 絶対!「大吉」…
今年も・・・・・・

今年も・・・・・・

今年こそは! と思っていたのに つよく思っていたのに お お そ う じ 11月にやっちゃおーとか 年末までにはかならず! とか あんなに強く思っていたのに 今年もまだまだ残っている現実 来年こそは!と 今 自分に誓いま…
神鶏様

神鶏様

名古屋に行く予定があったので、熱田神宮を参拝しました。 日本三大神宮の一つで、多様なご利益があるパワースポットだそうで、 参道を歩いていると、早速何とも不思議な光景が。。 真っ赤な紅葉の横に桜の花が咲いている、、真冬なの…
『眷属展」行けなかった~

『眷属展」行けなかった~

京都の龍谷ミュージアムで2024年9月21日(土)~ 11月24日(日)まで開催されていた 「眷属」展。絶対行くつもりだったのに行けなかった。。。 眷属けんぞくとは、仏菩薩など信仰の対象となる主尊に付き従う尊格のことです…