一の宮めぐり#10 氷川神社 Posted by By みまっち 2025年6月17日Posted inC-3 暮らしを楽しむ 前回#9の氷川女體神社から バスと電車を乗り継ぎ 鉄道のまち大宮へ もうひとつの 武蔵国の一の宮 氷川神社にもお参りしました。 こちらは日本一長いとされている参道があり 本殿にたどり着くまで 木々の間を心地…
一の宮めぐり#9 氷川女體神社 Posted by By みまっち 2025年6月5日Posted inC-3 暮らしを楽しむ 先月参戦した東京遠征 ライブ会場のNHKホールにてつむぎママと現地解散し 翌日に一の宮めぐりをしました。 東京には一の宮がないので 東京駅から快速電車で30分ほどのところにある サッカーのまち埼玉県浦和へ …
GX志向型住宅 Posted by By みまっち 2025年5月26日Posted inA-1 建築・設計 GX志向型住宅とは グリーントランスフォーメーション(GX) =温室効果ガスの排出削減と経済成長の両立を実現する取り組み に沿った住宅で 高い断熱性能と高効率設備の導入により 一次エネルギー消費量を削減し 太陽光発電など…
ウォーキングいろいろ Posted by By みまっち 2025年5月18日Posted inC-2 健康 昨日仕事終わりに 吹奏楽の練習に参加し、 夜10時過ぎに須磨あたりから明石に向かって 国道2号線を通って帰宅途中に ゼッケンのついたリュックを背負って 頭にライトをつけて歩いている人を多数目撃。 そういえば…
いよいよ動き出す Posted by By みまっち 2025年5月9日Posted inC-5 季節を感じる つむぎ事務所のお隣 以前は某自動車ディーラーがあり 来社頂く際の目印としてお伝えすることも多かったのですが 去年から今年の初めにかけて解体されました。 しばらく更地となっていましたが 今日工事の方が来られて…
寝台列車の旅 Posted by By みまっち 2025年4月29日Posted inC-3 暮らしを楽しむ 先月の鎌倉旅行 行きは寝台列車にて 現在日本で唯一の定期寝台列車となっている サンライズ瀬戸/出雲号 0時11分三ノ宮発 翌朝6時44分横浜着の旅でした。 寝台列車は欧州周遊の旅以来で その時にドタバタ旅行…
海霧 Posted by By みまっち 2025年4月19日Posted inC-5 季節を感じる 部屋の窓から見える桜も もうそろそろ終わりだなーと思いながら 今朝カーテンを開けたら 一面真っ白視界ゼロでした。 全く意味が分からず スマホでレーダー見ても雨降ってないし 試しに違う窓のカーテンを開けてみたら 地面や近く…
銀テープの使い道 Posted by By みまっち 2025年4月11日Posted inC-3 暮らしを楽しむ 先月つむぎママと参戦したLIVE 3列目ということで 終盤の盛り上がったところで 銀テープがたくさん降ってきました。 床掃除がてら何本か拾って帰り しばらく棚の縦枠に貼りつけていましたが 何か使い道はないかと調べてみたと…
一の宮めぐり#8 寒川神社 Posted by By みまっち 2025年4月1日Posted inC-3 暮らしを楽しむ 前回の鶴岡八幡宮の翌日 こちらも相模の国の一の宮 寒川神社にお参りしました。 江ノ電始発の鎌倉から終点の藤沢まで 車窓から見える海の景色を楽しみ JRに乗り換え サザンゆかりの茅ヶ崎で乗り換え 約1時間の電…
一の宮めぐり#7 鶴岡八幡宮 Posted by By みまっち 2025年3月23日Posted inC-5 季節を感じる #6からはや10か月 今回は少し遠出をして 相模の国の一の宮 鶴岡八幡宮にお参りしてきました。 鎌倉幕府の初代将軍 源頼朝ゆかりの神社です。 この日はあいにくの雨 しかも朝は雪 あまり写真が撮…