防災学習 Posted by By you 2025年1月17日Posted inC-3 暮らしを楽しむ 震災の経験や教訓を未来へつなぐ取り組みとして 子ども達の小学校では毎年、参観日に防災学習を行ってから引取訓練をして帰ります。 今回の防災学習では、班に分かれて自分達の決めたテーマをまとめてプレゼンテーションをするというも…
最強寒波 Posted by By you 2025年1月9日Posted inC-3 暮らしを楽しむ あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします 初詣はいつも近所の神社でおみくじを引くのですが、今年は末吉がでました ここ10年くらい吉~末吉の間を行ったり来たり しかし歳を重ねるごとに1年があっという…
神鶏様 Posted by By you 2024年12月20日Posted inC-3 暮らしを楽しむ 名古屋に行く予定があったので、熱田神宮を参拝しました。 日本三大神宮の一つで、多様なご利益があるパワースポットだそうで、 参道を歩いていると、早速何とも不思議な光景が。。 真っ赤な紅葉の横に桜の花が咲いている、、真冬なの…
冬野菜 Posted by By you 2024年12月12日Posted inC-3 暮らしを楽しむ 家庭菜園の冬野菜が収穫の時期です 暑い時期が長かったせいか、春先に収穫するはずのイチゴがもう赤くなってる😲 この日は、冬用のジャガイモ、大根、ネギ、白菜、サンチェを収穫しました ネギの白い部分が短いのですが、こちらは成長…
毎年恒例 Posted by By you 2024年12月2日Posted inC 暮らしと健康とイベント 最近、下の子がやたらとオモチャの値段を聞いてくるのでナゼか聞いてみると いくつか欲しい物があるのだけれども、サンタさんはタダだから少しでも高い物を貰うんだ~とのこと。。 タダでは無いんだけどね~(*_*; そこで悩ましい…
ポンチョ必須 Posted by By you 2024年11月22日Posted inC-3 暮らしを楽しむ リニューアルされた須磨シーワールドに行ってきました。 オープンから暫く経ったけど、まだまだすごい人でした。 優雅に泳ぐ魚たちに癒やされ~ 推しのチンアナゴはやっぱり可愛い💕 シャチのショーは早めに行って前の席を確保。 西…
贅沢な時間 Posted by By you 2024年11月7日Posted inC 暮らしと健康とイベント とあるイベントのじゃんけん大会で特賞のグランピング宿泊券が当たったので行ってきました。 推しのアイドルの握手会が外れたら行くわ~と二の次の予定にされた姪っ子達も合流し、お姉ちゃん大好きな息子達はテンションMAX。 神戸か…
(中)望む Posted by By you 2024年10月25日Posted inC 暮らしと健康とイベント 何か元気が出るものが食べたいねと、久々に友人と焼き肉ランチにいってきました。 人気のお店でいつも混雑しているのですが、少し遅めだったせいかスムーズに入れてラッキーでした✨ その日は、ホルモンと牛肉とのMIXを頼んだのです…
季節の変わり目 Posted by By you 2024年10月15日Posted inC 暮らしと健康とイベント 季節の変わり目のせいか朝晩は冷えるのに日中は暑いくらいの日が続きますね。 寒暖差のある時期は体調を崩しやすく、自律神経も乱れやすいそうです。 自律神経を整えるには、朝起きたらまず…
初サーカス Posted by By you 2024年10月3日Posted inC 暮らしと健康とイベント サーカスが格安で見れる特別招待券を子供達がもらってきたので見に行ってきました。 初サーカスにワクワクしながら決められた席に着くと、お得なチケットの理由にナットク。。 そこは照明機材の裏側で 空中ブランコでキャッチする大事…