猫費増加に伴うGDP増(笑) Posted by By おにょうえ 2025年6月1日Posted inC-1 ペットとの暮らし 先日、飼い猫のしめじちゃんがひどい呼吸困難で夜間救急で緊急入院。 一晩検査と酸素室での様子見で猫喘息と診断されました。でも、かかりつけ医では心臓疾患とか肺に水が溜まっているとかさんざん言われていたので少し安心しました。夜…
ポカポカをもとめて Posted by By つむぎママ◆ 2025年3月9日Posted inC-1 ペットとの暮らし スピード違反の取り締まりを2回続けて回避出来た つむぎママ◆です。 10℃を超す日がちらほらと3月に入って出てきましたが 極寒の我が家でお留守番のニャーくんは 暖を探し求め彷徨っているようで… 🌞朝いち 東…
にゃんにゃんにゃん Posted by By おにょうえ 2025年3月2日Posted inC-1 ペットとの暮らし 少し前ですが2/22にゃんにゃんにゃんの日でしたね。 これは美味しいと勧められたにゃんこ仕様のファミマのチーズケーキ(笑) この日は母の誕生日でもあり、2年ぶりぐらいに施設から一時帰宅させてもらって誕生日会をしました。 …
食いしん坊 Posted by By つむぎママ◆ 2025年2月4日Posted inC-1 ペットとの暮らし 久々の波動セラピーがお肌に嬉しい結果だった つむぎママ◆です。 あまりに可笑しくて、情けなくて、憤ってパシャリ! とどまるところのない食欲のニャロです。🐱 1年近く前に死にかけたとは思えないほどの回復力です…
猫たんぽさん Posted by By おにょうえ 2025年1月11日Posted inC-1 ペットとの暮らし 年末出社最後の日に軽いぎっくり腰になってしまい、おとなしくしていないと年末の買い物も行けない不安な年末休暇の始まり。 次の日、マシになっているかなと思っていたら逆に立てない、歩けない、這いつくばるしかできない(´;ω;`…
ありがとう、にゃんこ Posted by By おにょうえ 2024年9月22日Posted inC-1 ペットとの暮らし 先日うまく眠る体勢が定まらず、寝られない日がありました。普段は11時ぐらいには寝てしまいますが気が付けば午前3時。そんな時っていらない事ばっかり考えて負のスパイラルに陥り、あれこれ恐ろしい考えに囚われて余計に眠れなくて頭…
「り」リスのしっぽ Posted by By おにょうえ 2024年6月30日Posted inC-1 ペットとの暮らし リスのしっぽって抜けても大丈夫なようにできてるってご存じでしたか? 天敵から逃げるときや何かに引っかかった時など、しっぽだけ抜けるんだそうです。トカゲと一緒ですがトカゲのように再生はしないそう。 ちなみに高校生の頃、ウサ…
多飲多尿 Posted by By つむぎママ◆ 2024年5月7日Posted inC-1 ペットとの暮らし ←通院スタイル ども。今月で姫にゃんに拾われてから10年が経ち 10才になった ニャロ😽です。 10歳を目前にイロイロ、あちこちと具合が悪くなって… ただひたすらに喉が渇き、そして飲んだ分だけオシッコが出る。 その量が…
お花見日和 Posted by By とみんぐ 2024年4月12日Posted inC-1 ペットとの暮らし 今年は平年より開花が遅かったせいなのか、いつもより長く桜を楽しめている気がします。 せっかくなので家族でお花見に行ってきました。 この季節は、桜の下で宴会したり、のんびりお昼寝したり、みんな笑顔で楽しそう。 そんな風景を…
ごきげんななめ⤵⤵ Posted by By つむぎママ◆ 2024年2月9日Posted inC-1 ペットとの暮らし ども、絶不調のニャロです。 2月に入ってから、すこぶる不調です…。 ゴハンを食べても食べても吐いちゃうし、お便秘だし。 レコにゃんとママにゃんに2日続けて病院に連れていかれました。 子宮がありえへんぐらい腫れていて、💩も…