2019年12月13日 外の水道 「立水栓は腰をかがめないといけないから 使い難いのよ」・・・との ご要望で ご提案させて頂きました 流しの取付が完了しま... カテゴリー すみれ設計室から Comments: 0
2019年12月3日 ライトアップ 豊臣秀吉の正室ねねが、秀吉の菩提を弔うために建てた 京都・高台寺。 夜間の紅葉をライトアップをしているので 行ってきまし... カテゴリー 暮らしと健康 Comments: 0
2019年11月25日 リリカラショールーム 先日 大阪のリリカラショールームへ行きました。 ショールームは 壁紙やカーテーン、床材など が有り 壁紙は パネル貼りに... カテゴリー すみれ設計室から Comments: 0
2019年11月15日 洗面台 洗面台の入換えのご希望がありました 洗面台の扉の中の物 ( ^ω^)・・・「取り出しにくいそうです」 という事で 引き出... カテゴリー すみれ設計室から Comments: 0
2019年11月4日 京都 おからはうす 京都・仁羽寺から妙心寺の間にある おからはうすに行った写真です。 五穀米 や 里芋の田楽、青菜のおひたしにおからコロッケ... カテゴリー 暮らしと健康 Comments: 0
2019年10月27日 早いもので 早いもので 先日 ホームセンターにいくと クリスマスのデコレーションがされていました。 子供の頃は クリスマスツリー🎄 ... カテゴリー 暮らしを楽しむ Comments: 0
2019年10月18日 出来るんだ( *´艸`) 外部の立水栓は かがままいといけないし・・・ かがむのが しんどいので なんとかなりませんか・・・ と 言った ご相談が... カテゴリー すみれ設計室から Comments: 0
2019年10月6日 壁紙 壁紙は量産クロスと1000番クロスに 大きく分けられますが 今や 量産クロスもベーシックで使いやすいテクスチャの物や、 ... カテゴリー すみれ設計室から Comments: 0
2019年9月27日 はまる 最近 はまっているもの じゃ じゃーん うどんです。 3玉までは おなじ値段の ¥280-です。 まだ ι(´Д`υ)ア... カテゴリー 暮らしと健康 Comments: 0
2019年9月21日 作る 時間が有ったので 何気に残しておいた 紐や籠と 100均雑貨や 拾った枯れ木と 組み合わせて 作ってみました。 木の実を... カテゴリー 暮らしと健康 Comments: 0