「す」水栓、自分でかえました

今の季節水道水の温度が一番気持ちいいな~、なんて思う今日この頃。
若い頃から家の水道周りの修理や電気関係の簡単な修理、付け替えなどは自分でやります。だから〇〇出来ないとよく人に言われますが。。

40年も前から使っていた洗面所のこの水栓

最近洗濯機に分岐できるように付け替えました。おそっ!

ハンドルの交換は昔からやっていましたが、本体交換は初めてだったので緊張。水漏れしないかいまだに緊張💦水物は怖いのです。

台所シンクの水栓も台座が緩んできて隙間から水漏れしているようなので修理しようかと思いましたが、いろんなところを外さないといけなさそうなのでやめました。これは管理会社になおしてもらおう。

その上、夏ごろからミラブルの水圧が下がり過ぎて給湯器が不完全燃焼を起こしていたのですが、水温が高いせいだと思って涼しくなるのを待っていました。が、なおらない。で調べるとカートリッジの交換してないだけやん!危なく給湯器壊しちゃうとこでした💦

テレビも最近おかしくて、急に地デジもBSも映らなくなって驚愕!最近知り合いでもテレビが壊れたという人をよく聞くので、もしかして「テレビ2023年問題」なんてものがあるのか?!と思いましたが、これまた調べるとB-CASカードの問題のよう。取り出してみるとあらまあ、チップが焼けこげかけてる。うーん、カードの寿命ならカードの買い替えで済ませるかと思っていました。が、次の日にはファイヤースティックが認識されない!どのHDMI端子に入れ替えてもダメで、テレビの再起動などいろいろやってなんとか動きました。もう一台あるテレビは何をどうしてもHDMI端子が認識されずなのでメインでは使えない。このテレビ、もう12年も使ってるから寿命かな。あのころ37インチで20万円を切ったと喜んで買ったのに、今や50インチ超えで10万切ってるからなぁ。

神様、どこかからお金が降ってきますように💰
いや、それより取扱説明書はちゃんと読みましょう!!

 

 

おにょうえ
  • おにょうえ
  • つない堂担当として奮闘中です!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です