くろい年になりそうだ

くろい年になりそうだ

何度目かの大規模改修まっただなかのわが家 こないだから、ジワリジワリと足場がせまってきています わが家は、来年になるとおもうけど くらいよーって足場組んだところの人がなげいていました・・ なんといっても困るのは、洗濯だけ…
ちびっ子職人大活躍!

ちびっ子職人大活躍!

さんかくテラスの家のお施主様の壁の塗料塗りDIYのお手伝いに行って来ました。 今回ウッドチップの紙クロスの上から塗装したのは、イケダコーポレーションさんから出ている、 こちらのレームファルベというドイツ生まれの粘土塗料。…
毎年恒例

毎年恒例

最近、下の子がやたらとオモチャの値段を聞いてくるのでナゼか聞いてみると いくつか欲しい物があるのだけれども、サンタさんはタダだから少しでも高い物を貰うんだ~とのこと。。 タダでは無いんだけどね~(*_*; そこで悩ましい…
鳥のひみつ

鳥のひみつ

前回のブログでも少しふれた初、国立科学博物館。 半日で見るには予備知識が足りず、ほぼ速足で歩いただけみたいな状態でした。 でもちゃんと特別展は見てきました。 特別展「鳥~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」 今人気…
自家製おさっち

自家製おさっち

食欲の秋 鳴門金時がたくさん送られてきました   今年の春に鳴門で出会った 鳴門金時のチップス「おさっち」の美味しさが忘れられず 自分でつくってみることにしました     鳴門金時をスライス…
被弾?

被弾?

昨日、ATMで携帯電話を置き忘れた つむぎママ◆です。 あ―――っ! ビックリした。   今月初めから、弊社東隣りの建物の解体工事が始まりました。 修理工場を併設していた立派なTOYOTAのショールームでした。…
マグネット使えるって

マグネット使えるって

うちのお風呂の壁パネル 20年近く マグネットがくっつくことを知らなかった! 試したこともなく吸盤とか使ってました・・・ カウンターがあるから置場がないと困ることはないけど カウンターにおいてると汚れるし 何もなければ掃…
やっぱりレトロ建築

やっぱりレトロ建築

先日2年越しの用事を済ませるべく横浜に行ってきました。良い天気だったので新幹線から見えた富士山は冠雪が遅かった割に雪がたくさんありました。 若いころはホテルなんて安くていいから観光にまっしぐら!でしたが、さすがに最近は少…