二階トイレ 一階広縁 木工事 LDK電気工事 施工45日目。

今日は寒い!って1日でした。

秋はどこへ行ったのでしょうか?

現場の裏はマリンピアです。
空気が澄んでいました。

20101027_1914296

 

本日は昨日の続き、
二階トイレの前室の耐震壁と床組します

耐震壁となる部分のサッシを解体して、
付け柱、付け梁を取付け、
筋交いを取付け、金物も取付けます。

20101027_1914302

窓、土壁がなくなったところに断熱材を充填します。
床を解体して、
根太組し構造用合板を貼ります。

20101027_1914300

 

入り口部分の壁下地も取付けます。

20101027_1914301

 

一階広縁の床組も進行中。

20101027_1914303

 

LDKの電気工事も完了♪
良い感じなりました。

20101027_1914297

20101027_1914298

 

分電盤も交換完了。

20101027_1914299

スッキリしましたね。

 

内装仕上げ@珪藻土クロス張り

日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。
いよいよ仕上げの工程。
2階の居室は自然素材の珪藻土クロスを採用しました。
ヒガシ君、いい顔してパテ打ってます。
20101025_1489371
パテ打ちとサンダー掛けを繰り返し、きれいな平面を出します。
この下地調整の良し悪しで仕上がりが変わってきます。
20101025_1489372
今はすっかりおなじみになりました電動式の糊付け機でF☆☆☆☆の糊をつけて、
20101026_1490579
貼っていきます、
20101026_1490580
貼っていきます、
20101026_1490581
貼っていきます。
20101026_1490582
この珪藻土クロスは湿気を吸ったり吐いたりする調湿機能があるので表面がビニールのクロスに比べるとかなりお勧めなのですが、材料はとてもデリケート。
材自体も若干伸び縮みすることもあり、とても慎重に施工しております。
特にジョイントが目透かしにならないように細心の注意を払って、と、
ほんの些細な事ですが長持ちするここちよい住宅ってこんな事の積み重ねです。
手間をかければかけるほど、お客様の評価が上がり、大工自身にメリットがあるのは自社職人の内製化を守り続けているからこそ、
モノツクリの本質をまっすぐに見つめ、社員一丸、安全第一でがんばります。