久しぶりに Posted by By ミッケ 2025年5月31日Posted inC-3 暮らしを楽しむ わたしのまわりは、熱狂的なトラファンがすごく多い テレビにラジオに甲子園にかじりついて 今頃は 会えば ほぼその話ばかり わたしは ひそかに チーム分けして名前を付けている その中のあるチームからの誘いで 久しぶりに甲子…
幾久しく❤ Posted by By つむぎママ◆ 2025年5月30日Posted inA つむぎ設計室から カインズのトイレで見つけた悲しいお知らせ😢 黄昏る つむぎママ◆です。 先日は、久しぶりの結婚披露パーティーにお呼ばれでした❤ コロナ前によく呑みに行っていたBARでなぜか仲良くなった 娘くらいに年の離れた…
意外な組み合わせ Posted by By you 2025年5月29日Posted inC-3 暮らしを楽しむ 昨年は、イチゴの葉っぱばかりが元気にしげってしまって肝心の実があまりつきませんでした・・ 今年こそはイチゴ狩り気分を味わいたい、ということで、今年はちょっと工夫してコンパニオンプランツを取り入れてみることに。 コンパニオ…
おごそかに Posted by By とみんぐ 2025年5月27日Posted inA-1 建築・設計 建築吉日、スキップの家の地鎮祭がおごそかに執り行われました。 お施主様は大事なイベントごとはいつもいいお天気に恵まれるのだそうで。。 この日ももちろん雲一つない晴れ晴れとしたいいお天気でした! 神主様に四方を祓っていただ…
GX志向型住宅 Posted by By みまっち 2025年5月26日Posted inA-1 建築・設計 GX志向型住宅とは グリーントランスフォーメーション(GX) =温室効果ガスの排出削減と経済成長の両立を実現する取り組み に沿った住宅で 高い断熱性能と高効率設備の導入により 一次エネルギー消費量を削減し 太陽光発電など…
時間に降り注ぐのは愛 Posted by By いけちゃん 2025年5月25日Posted inC 暮らしと健康とイベント 写真は全然関係ないけど、タイトルはとても好きな言葉。 初めて聞いた時からずっと大切な言葉です。 ちなみに、お花が開くときに発するエネルギーは『祝福』。 最近赤ブーム到来中のお庭。
何か始めたい Posted by By おにょうえ 2025年5月24日Posted inC-3 暮らしを楽しむ 少し前ですが、友人の所属する市民オーケストラの定期公演にお邪魔してきました。 立派なホールでのフルオーケストラ。ああ!なんて素敵! 今回は初の試み「対抗配置」に挑戦するという事で、第二ヴァイオリンの友達はいつも左側なのが…
洗剤の違い Posted by By さいくみ 2025年5月23日Posted inA つむぎ設計室から ①食洗を使い始めた時から使っている 某メーカー粉末食洗用洗剤: 成分/界面活性剤(3%、ポリエーテルポリオール)、アルカリ剤(炭酸塩)、工程剤(硫酸塩)、漂白剤(炭酸塩)、水軟化剤(クエン酸塩)、表面改質剤、分散剤、漂白…
ゴツコラ Posted by By ミッケ 2025年5月22日Posted inC-2 健康 いつも SOLD OUTで買えなかったゴツコラのタンチュメール しかも10%OFFで買えました! 今朝から飲みはじめました ゴツコラはWHOが21世紀に遺すべき植物と提唱しているスーパーな植物 実際の葉は写真でしか見たこ…
マイナスイオン効果 Posted by By つむぎママ◆ 2025年5月20日Posted inA つむぎ設計室から 収穫祭にむけてのジャガイモたちがスクスク育っていて やれやれ~ ひと安心の つむぎママ◆です。 日中は汗ばむようになってきましたね~ 事務所では夏に向けて2年ぶりか3年ぶりに エアコンクリーニングをしてもら…