仏式の地鎮祭は供養も兼ねる。

JUGEMテーマ:住宅

EM珪藻土と山崎の杉を使った自然派住宅。
しかも、高気密高断熱の機能を備え、長期優良住宅と兵庫県環境配慮型住宅の認定を目指している緑がいっぱいのSUMIKAが出来るまでの記録です。
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の自社工事を守る技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】

20101010_1471401
天気予報が外れました。
雨だと思って諦めていたのですが、さすがの仏眼と言いますか、10月10日は雨が降らないと言われている統計学の信憑性が証明されたといいますか、、
朝からいい天気で地鎮祭の日を迎えることが出来ました。
M様、おめでとうございます。
さて、最近の一般的な地鎮祭は神式で行います。
お墓は仏式でも地鎮祭だけは神官にお越し頂いて二礼二拍手一礼の儀を持ってこの土地に建つ建物とそこに住まうご家族の末代までの隆盛を祈念する事が今ではほとんどではないでしょうか、
逆に言うと、大神の尊に接する機会も今では建物に関係するぐらい、たまに結婚式か、(笑)
仏教の方が圧倒的に日本の生活にはなじんで浸透しているのこのようなまつりごとにおじゅっさんに来てもらわない方が不思議な感じがしますよね。
20101010_1471406
祝詞のかわりには読経です。
南無法蓮華経。
ありがたい読経の後はご焼香です。
20101010_1471411
建物の無事の竣工と、
20101010_1471412
ご家族、御一統様の健康と安全、そしてこの地で亡くなられた太古からの霊魂を沈めるとともに土地の神様をはじめ、風神雷神などの神様にもご加護をお願いする意味のご焼香です。
続いての建物の四方の清め祓いはずっと念仏を唱えながら豪快にされておりましたよ。
20101010_1471402
鍬入れもして、
20101010_1471403
みんなで作っていく家なのね、とヒロくんとケンちゃんも鍬と鋤で土を起こしました。
20101010_1471405
なかなか見ることの無い仏式の地鎮祭はとても和気あいあいとしたいい御祭りごとになりました。
20101010_1471404
合掌。
おまけ、
20101010_1471442
長靴を履くアキチャマ。
モノツクリの本質をまっすぐに見つめ、社員一丸、安全第一でがんばります。
ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です