年内の工程、予定通り全て完了いたしました。

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
立ち上がりの基礎コンクリートを打設したのは、27日。
今週初めの天気予報は見事にはずれ、自然の力の前に抗えない人間のちっぽけさをまたもや思い知らされました。
が、今日は昼前から天候も回復、最後の基礎の仕上げ“天端付け”を行いました。
コンクリートを型枠に流し込み、高さを均すのですが、一度には出来ません。
基礎の完成高さより、10mm程低くコンクリートを打って、固まったあとに、きっちりとレベルが出るように、テンバレベラーという、さらさらに水で溶かすのに収縮性の少ないモルタルを10mmほど足して基礎の高さの精度を保ちます。

昼から作業に取り掛かり、終ったころにはかなり暗くなってしまいましたが、
とにかく、今年の工程は全て終了いたしました。
年始は、5日に型枠の解体作業から始める予定です。
皆様、良いお年をお迎え下さい。

レセプション、前夜。

神戸三宮 店舗設計、施工

【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】

神戸のど真ん中、生田新道と、東門街の交わるビルの2階。
とりのすけのフラッグシップ店の看板に、煌々と灯りが入りました!!

なんとか、間に合いました。
明日は晦日。試し焼きという名のレセプションを行う、との予定は着工前から決まっており、そして、オープンは年明けの1月3日。

まだ完全に工事が完了した訳ではないですが、

とりあえず、レセプションは行えそうです。

もう少し。残工事を明日には完了させる手筈になっております。

大晦日には、完工写真をUP出来る予定です。
お楽しみに。

工事延期

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
天気予報がはずれ(?)てしまい、
今日の予定だった基礎天端レベラーは、明日に延期となってしまいました。
天気予報を見てみると、
なんとか・・・明日の朝には、雨が小降り→曇りになりそうです。
天気だけは、どうしようもなく、
雨がやむことを祈るばかりです。
20071228_459269
日曜には、雪マークが!
初雪となりますかね。

最終段階。

神戸三宮 店舗設計、施工

【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】

いよいよ最終秒読み段階。
作業する気持ちも一段と張りつめていきます。

こちらはいつもの”とりのすけ”にあらず。
テーブル席が並んでいます。

カウンターも照明によっておしゃれにうかびあがります。

事務所ではカトチャンが看板作り、手際よい組み立て。

明日美装がはいればいよいよ完工。
みなさんにビューティフルな写真を見ていただけると思います。

厨房器具も搬入!!

神戸三宮 店舗設計、施工

【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】

明日は御用納め。
消防署も、保健所も、お役所関係は、明日で今年の業務を終えられます。
にもかかわらず、検査に昼から来て頂くことになっており、
消防署に今日使用開始届けを持って行ったら、はいはい、明日ね、と親切なのかぶっきらぼうか分からないシンプルな対応をして頂きました。

消防検査と、いうことは現場は完成!かとおもいきや、

もう少し、というか、検査まで半日ですが・・・。

なんとか、なりそうです。

夕方には、厨房器具も搬入し、あと24Hで出来たな~。にして見せます!!

完工です。

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】
やっとの思いの完工。
美装工事も終わり、見ちがえるようになりました。

こちらはエステルーム。

なんと このエキゾチズム。
こんなところで睡魔に襲われてみたいですね。

気品がただようような垢すりルーム。

手洗いスペースには麗しい花々が飾られる予定

マシンルームにはすでに様々な機器が。

他の幾つか部屋はいまオーナー様が色々なものを飾られている真っ最中。
その完成を こうご期待あれ!

立上がり部分のコンクリート打設

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
基礎の立ち上り部分のコンクリート打設完了しました。
雨が降らなくてほんと良かったです。
↓コンクリート打設こんな感じ。

 

明日、立ち上がり部分の天端のレベリングをして、
今年は終了です。
お正月の間、コンリート養生して強度をしっかり発生させて
年始1月5日から、型枠解体する予定です。

完工です。 明日。

年末ぎりぎりまでしっかりかかってしまいました。
当初の予定よりも1週間遅れです。

着工後に仕様の変更や、追加で発生した工事等もあったので、オーナー様にはご理解頂いておりますが、長引きました。
申し訳ありませんでした。

今日は、器具付けもあらかた終わり、美装工事に入っております。
完工の内覧写真は後日お届け致しますが、さわりだけ。


マシーンルームですね。
前に鏡の枠をUPしていましたが、あの部分です。

OPENが楽しみです。
女性限定のリラクゼーションサロンという噂もあるのですが、
なんとかもぐり込ませて頂けないか、訊いて見たいと思います。

完工内覧写真を待て!

あと2日。しかない。。。

神戸三宮 店舗設計、施工

【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】

消防検査、保健所の衛生検査は、12月28日。
あと、2日。です。

周りのお店にご迷惑をお掛けしながらも、進めています。
お隣のお店の営業時間が、18時~24時との事で、あまり音が出るような作業はその間謹んでおりまして、このところ、よーへーくんをはじめ、担当の社員は18時から24時までの休憩以外、突貫工事です!!


カウンターも付いて、造作工事と平行して内装の仕上げもチャクチャクと、

厨房も器具を搬入できるようになりました。

ベンチシートはまだ苦しみながら製作中です。

ゴールは見えました。スケルトンから工事を始めて、15日。
弊社の最短記録を更新することは間違いなさそうです。

あと、ヒトフンバリ!! がんばりまっす!!

アンカーボルトを吊りました。

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
建築業界特有の言い回しでしょうか、
アンカーボルトの据付(コンクリートを流し込む前なので、据付です。)のことを
吊る、と、言います。
普段、言葉にはしますが、文章に書くことはあまり無いので、自分でも違和感がありますが、据え付けると書くよりはしっくりとします。
と、いうことで、吊っております。

ボルトが、少し細いように見えるのは、基礎幅が少し大きな目な為です。
玄関周りと、ユニットバスの廻りの一部を除いて150mm幅の基礎となっております。
手前から短いボルトが土台を緊結するアンカーボルトで、角の長いボルトが柱を基礎と直接固定するホールダウンアンカーボルトと言います。
今ではすっかり常識になりましたが、実は阪神淡路大震災の教訓を受けて法改正され、取り付けることが義務化されたものです。
地震で縦揺れした際、土台の中に嵌っているホゾが抜けて、家屋が倒壊した事例がたくさんあったためです。
10数年前と今とでは建築基準法を守って(最低の基準です)建てているだけでも全然耐震強度は違うと云われる根拠の一つとなっております。
明日は立ち上がり部分のコンクリート打設です。
ポンプ車も呼んでいるので、近隣のご迷惑にならないように、一言声を掛けておこうと思います。

完成!までもう少し。

出来上がりました!!ほとんど。
後は、片付けと、器具の取り付けと、美装。

今日は水栓器具などの取り付けを行いました。
本場から取り寄せたこだわりの水栓器具たちをご覧下さい。


不思議な感じですが、上のシルバーの部分がレバーで、注ぎ口のような部分から文字通り注がれるように、水がこぼれ出てくる、珍しい蛇口です。


これもいい雰囲気を醸しております。女性向けのお店にはモッテコイですね。


かえるさん、愛嬌と、滑稽さと、オリエンタルが調和しております。

実はこれらの器具はオーナー様のチョイスで探してこられたり、取り寄せられたもの。
こだわりの店つくりの情熱が溢れております。

やはり、お店つくりは、オーナー様と、デザインするものと、現場でモノつくりをする者とのコラボ。その調和がうまく取れてこそ、いいお店が出来上がると思います。

オーナー様の情熱をしっかりと汲み取れたか?は、内覧会を待て!!(WEB上の)

ベンチシート。

神戸三宮 店舗設計、施工

【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】


ベンチシートの枠組みを造っております。

このベンチシートがなかなか手ごわいのです。
オーナー様のご意向を汲んでの事なのですが、
普段はベンチシートとして使い、団体のお客様が入る場合は、座敷にしたい。
とのコトで、考えた挙句、ベンチシートの背もたれを外して、テーブルの部分を塞ぎ、カウンター席との取り合いのパーテイションを外して通路を塞ぐという複雑な代物。
当然テーブルも脚を取り外して座敷用のテーブルに変身させねばなりません。
おまけに、ベンチシートの中は収納に利用出来るように、と、なかなか泣かせる要望がいっぱい。
ウ デ ノ ミ セ ド コ ロ 。

喜んでいただけるベンチシートになるように、頭と体を振り絞って造っております。
完成をお楽しみに!!

べた基礎の立ち上がり部分の型枠が組み上がりました。

20071225_457497
朝から怪しげな天気でしたが、なんとか、雨が降ったのは海岸沿いで止まったようで・・。
このところ、12月にしては雨降りの日が多く、それを見越して立てていた予定もそろそろ一杯になって来ておりました。
年内のコンクリートの打設を済まして、新年早々の棟上に向けて、しっかりと養生しますと、オーナーさんにも公言していたので、少しあせりも出てきておりましたが、もう大丈夫。明日も、明後日も天気予報は晴れ!!
とはいえ、大いなる自然の力に抗える訳ではないのですが、雨雲の流れを見る限りは、きっと大丈夫。インターネットは本当に便利です。
天気に左右されるのは慣れっこですが、この数年はなにか違うぞ!?と感じる事もしばしばで、夏も暑さも、冬の暖かさも、台風のキツサも、今までの経験則では計り切れないようになって来ております。
ある意味、自然の中で仕事をしている私達がもっと地球環境に興味を持つべきだと、改めて思います。
071225_1537~0001
鉄筋はこんな感じで入っています。
071225_1537~0002
建物の中は、後の点検、保守が出来るように通っていけるように繋がっておりますが、
外周部に換気口の開口は設けておりません、基礎コンクリートと土台の間にパッキンを置いて、換気口が無くても床下の換気が充分に出来る構造となっております。
基礎の断面欠損が無いのが、耐震の為にはとても重要。という判断です。
(基礎パッキン工法という名前でずいぶんスタンダードになりました)
明日、土台を緊結するアンカーボルトの設置をして、明後日コンクリートの打設となります。

突貫、突貫、突貫。

神戸三宮 店舗設計、施工

【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】

カウンターも何とか取付完了。
現在は店内の壁下地の残りと、ベンチシート、座敷の杉フローリング貼、等を同時進行で進めております。

試し焼き(プレオープンのレセプションのことです。)は年末ぎりぎりの12月30日。
あと、1週間しかありません。

担当のヨーヘーくんは「やるしかないからやります!!」と、男らしく言い放ち、夜も昼もなく、現場をぐいぐい進めてくれています。(近隣のお店の方には本当にご迷惑を、お掛けしております。申し訳ありません。営業に差し支えないように留意致しますので、ご協力の程、よろしくお願い致します。)

オーナーさまにとって、新規店舗のOPENは、大きなビジネスチャンスです。
お店造りが目的ではなく、出来上がった店舗でいかにご商売をうまく続けていけるか、
が、私たちが工事を請け負う目的である以上、少しでもよい条件でのスタートを切って頂ける様に、精一杯の努力を惜しみません。

まだ若いですが、ヨーヘーくん(2児の父)はじめ、工務部のスタッフはそのあたりをよく理解してくれて、頑張ってくれています。

お客様の繁盛があって、私たちの繁盛がある。
頼むで!!みんな!!

出来上がってきました(全体的に。)

内装もほぼ仕上がって、あとは器具の設置と、取り付け。

ゲルマルーム。

垢すりルーム。

照明器具と水栓が付き、ベットやマシンの据付をしたら完成です。
完工写真のUPにご期待下さい。

型枠組立て

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
今日もいい天気に恵まれまして、
順調に基礎工事進んでます。
今日は、基礎立ち上がり部分の
コンクリートの型枠組立て作業を行いました。
型枠とは、コンクリ-トで基礎をつくる際、
硬化していないコンクリ-トが流出しないようにふせぐ仮設の枠組みで、
木材(または金属)の板に仕切られた空間にコンクリートを流し込むことで
コンクリートを任意の形に作り出すことができるのです。
型枠材は、繰り返し使われます。

 

 

 

 

暗くなるのも早くなって、
作業が終り、写真を撮ったときにはすっかり暗くなってしまいました。
基礎工事完了まで、あともう少しです

壁下地。

神戸三宮 店舗設計、施工

【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】

現在、壁下地の合板を貼っています。
こちらは厨房内の、工事の様子です。
合板の上からは不燃材のケイカル板を貼り、仕上げ塗装、という工程です。

工事前はスケルトン状態でごつごつ、冷え冷え、していましたが
壁下地も貼られ、給排気ダクトも設置され、
壁からは電気配線も見えて・・
少しずつ、着実に、人が気持ちよく過ごせる空間に生まれ変わりつつあります。

床からニョキニョキと出ているもの・・
これは排水管です。
床からだいぶ飛び出しているのは、
この後、床に防水層→押えモルタル打設、とまだ厚みが増すからなのです。
床の高さが決まってから、適切な高さにカットします。

現場に入っておられる皆様、あともう少し!
ふんばってください!   by 事務所ナカガイ

カタチが少しずつ出来てきました。

神戸三宮 店舗設計、施工

【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】

天井、壁、床と平行して進めております。
まだ、電気配線の工事と併走しておりますので、端のほうの狭いところから、順番に固めていきます。

トイレの中の仕上げは、床と、腰幅木は玄昌石という黒いごつごつした石を貼り、壁は構造用の合板を化粧貼りして、黒っぽい色に塗装します。
天井も、黒の塗装。
最終的にはいつも、落書き様の大きな紙が張られて、落書きだらけになっています。
(OPEN後ですが・・)

造作工事はこの週末がピーク!!
明日はカウンターを据え付けます。
6mあるけど、階段回るかな~?

ベースコンクリート打設完了いたしました。

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
小春日和と言って良いのでしょうか?
穏やかな日差しがぽかぽかと。。いい天気に恵まれました。
本日は朝からベースコンクリートの打設を行いました。
冬になってもあまり寒くないこの数年はコンクリート工事に限っては良いことです。
冬は冬らしく、寒くならないと不具合もたくさん起こるとも分かっていますが・・・。
コンクリートが固まるのは、水とセメントの水和反応によるもので、当然、水が凍ったりすると、化学反応を起こしません。
気温によって、水和の進行速度も変わるため、冬と、夏とでは型枠(コンクリートを流し込むセキ板のことです。)の置いておく期間も変わります。
今回の工事では、タイミング良く(と言うより狙ったですけど・・。)
お正月を挟むので、コンクリートさんには、ゆっくりと、強度が出るまで養生してもらいます。

 

 

 

 

 

コンクリートの厚み、鉄筋のかぶり厚共にOK!

 

 

 

 

 

どっしりと、ボリュームのある基礎になりました。
明日から、立ち上げリ部分の型枠の組み立てを行います。

4日目&5日目

いよいよ残すところ洗面室のみとなりました。
4日目に既存の洗面台を撤去後、クッションフロアとクロスの貼替え
5日目に新しい洗面台の取付
という工程で行いました。
今回ご採用頂きました洗面化粧台は
TOTO コンポーネントJシリーズ スタンダードシリーズ です。
曲線のボウルは継ぎ目がなくお掃除がとても楽そうです。
水栓もシングルレバーシャンプー水栓で使いやすそうです。
こちらのシリーズのカウンター間口は75センチから1メートル20センチまであります。
M様のプランは洗面台が間口1メートル、右側の収納キャビネットが30センチあり
収納力もたっぷり、洗面台も2人同時に使えるほど広々としています。
KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

鉄筋組み立て完了。

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】

 

 

 

 

鉄筋の組み立て完了です。
全体的にマス状に組んであるのがベースにあたる部分で、べた基礎の特徴です。
家全体の面積で、建物の加重を分散して支えるという考え方ですね。
この状態でベース(べた部分)のコンクリートを打って、次に立ち上がりの基礎の型枠を組みます。
明日は朝からベースコンクリートの打設を行います。

床にも取り掛かりました。

神戸三宮 店舗設計、施工

【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】

短期間で工事を仕上げる秘訣は、やはり段取り。
たくさんの業種の職人が、オーバーラップしながらそれぞれの箇所の作業を進めていくには、工程表の組み立ての段階で現場内の住み分けをするイメージを作っていなければなりません。

エアコン、ダクト、電気配線、水道配管、ガス配管、造作工事・・・・。

同時に進めながらも、お互いが邪魔にならないように、細心の注意を払います。
で、担当のヨーヘーくんは、現場の隅っこの床を作っております。

全体を進めながらも、細部に気を配って・・・、
頑張ります!!

出来上がってきました。(部分的に)

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】

以前にこのブログでUPしていたエステルームの入口と、現場で手作りしたパーテイションです。
出来上がってきました。

前の画像では、合板を丸く切ったものを開口部の上にぶら下げているといった風情でしたが、仕上がってみると、漆喰で成形したような雰囲気で、アジアンです。

構造材の木材をチョイ斜めに並べて組み立てたパーテイションも、染色してみると、節が多いのがかえっていい感じになっております。

もう、ひと頑張り!!

順調です。

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
こんばんは。
今日も基礎の鉄筋組立て、順調に進んでます

 

 

 

 

このように一本一本組んでいきます。

 

 

 

 

地味な作業のようですが、
基礎耐力につながる大事な大事な工程です。
なぜ、鉄筋を入れるのかと言うと・・・
コンクリートは、圧縮に対しての力は強いのですが、
引っ張りの力は弱いのです。
そこで、引っ張り力の強い鉄筋を入れることで、
圧縮にも、引っ張りにも強くなります。
こうして、地震にも風にも強い基礎が出来上がるのです。

和室改装工事中です。

さて、撤去工事も終わり、床下地です。

20071230_58297

赤松で根太を置きます。(ころばすとも言い、これをころばし根太といいます。)

20071230_58299

根太の間に、断熱材を敷き込みます。

20071230_58300

マンションで、1階ですから。やはり冷えてしまいますので、
断熱材はきっちり入れておきましょう。

20071230_58306

その上に合板を貼ります。
赤い線は、壁についている温水コンセントに行っている配管の位置を示しています。

次に、天井です。
和室の天井は、だいたい和室用の天井材(木目の薄い化粧合板)で仕上てあります。
今度は、洋室になるのですから、もちろん撤去します。
今度は、プラスターボードの9.5㎜厚を貼った後、クロスを貼ります。
プラスターボードは、和室用の天井材より重量があるので、
天井の下地も和室用の天井材よりも密にしなければいけません。
そこで、下地も撤去して、作り直すことが多いです。

 

漆喰仕上げは和風?

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】

塗装も、クロスも仕上がってきました。
次は壁の漆喰仕上げです。

漆喰といえば、和風の土蔵や、塀、もう少し近代的にいくと、病院の壁?
など、真っ白な壁のイメージをもたれている方が多いですが、
アジアの国々でも、現在も頻繁に使用されております。

スサ(藁)を混ぜて塗り込んだり、鏝で塗る時に模様をつけて陰影を出したり、
真っ白でまっすぐな壁にしている事は少ないので、アジアに旅行に行かれた方も、
漆喰を塗った建物が多かったとは、あまり云われませんが・・・。

で、アジアンな風合いを出しながら、壁を仕上ていっております。
いい雰囲気になってきましたよ~!

和室の改装を始めます。

さて、今週は和室の改装です。
まずは、撤去作業から。
畳をのけると、断熱材のスタイロフォームが出てきました。

 

 

 

 

このままフローリングを貼るわけにはいきません。
となりのリビングと段差もあったので、床の高さを調整します。
そのためには、一度スタイロフォームも撤去します。

 

 

 

 

↑押入れも撤去しました。
一気に取れるものでもなく、接着剤で貼り付けてあるところを
ケレンを使って、こそぎとっていきます。

 

 

 

 

結構、手間がかかりますが。
このあと、テラス側の掃き出し窓の内障子 敷居や枠を取っていきます。
まだまだ、下準備です。

 

3日目その②

神戸 リフォーム
【神戸でリフォームの工事なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!自然素材もモチロンおまかせ!!】

一方、トイレの方ですが、
朝一番に既存のトイレを撤去、
床のクッションフロア、壁と天井のクロス貼替えを行い、
新しいトイレの設置
という流れで行いました。
今回ご採用頂いたのは TOTO ピュアレストEXです。
最近のトイレは見た目もオシャレです!
シンプルで凹凸が少ない為、お掃除もしやすくなっております。

 

 

 

 

その他の特徴は
①便器のフチなし形状→お掃除がとっても楽です
②トルネード洗浄→水が渦を巻いて勢いよく流れて汚れもスッキリ
③セフィオンテクト→陶器の表面に汚れの付きにくいコーティングが施されています

フチなしトルネード便器という言葉が定着するくらい
お客様からの指名も多い商品です!
今回はホワイトグレー色の陶器で、
ユニットバスと同じくスッキリした印象です。
クッションフロアとクロスの色味はご家族みなさんで相談して決めて頂きました

垂壁作り始めました。

神戸三宮 店舗設計、施工

【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】

バタバタしておりましてアップできずにいました。
こちらはおそらく・・・厨房と客席の間に垂壁を作っているところです。

下に見えているブロックは、厨房内の床を上げるために積んであります。
なぜ床を上げるかというと、グリーストラップを厨房内の床に設置したいからです。

グリーストラップは厨房床を水洗いしたときに、油やゴミを濾し取って、
きれいな水にして排水に流してくれるという、ありがたい代物です。

何事も、グリーストラップのような見えない支えがあるから
きっとうまくいくのですね。 by 事務所 ナカガイ

雨の遅れを取り戻すために!!

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
今日は、鉄筋加工&型枠組立てです。

 

 

 

 

水曜までに鉄筋を組み終えて、
20日(木)には、ベースコンクリート打設予定です。
やはり雨が心配で、
天気予報を見てみると・・・

 

 

YAHOO天気予報参照
よかった!
今週は土曜までは天気が良さそうです
雨での遅れを取り戻すべくがんばります!!

鎮めモノ

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】

 

 

 

 

 

 

HDC-507S ExifImageTitle

 

 

 

 

 

画像の到着が遅れてしまい、
工事の進捗と前後してしまうのですが、
地鎮祭で、「エイヤッ!」「ヨイショッ!」
と、土を掘ったり、かけたりした「鎮めもの」を、
しっかりと建物の中心の基礎の下に埋めさせて頂きました。
ちょうど真ん中に。
土地の神様に、
無事、順調に工事できることを、
そして、末永く施主様が元気に暮らせるよう、
見守ってください。
と、お祈りしながら・・・

今度は、キッチンの据え付け工事です。

本日は、キッチンの据え付けを。
キッチンの組立、据え付けは、当社が行います。
まずは、上部です。吊り戸棚やレンジフードを取付ます。

   

 

 

次に、下部。キャビネットを並べ、カウンター天板を置きキャビネット内部を取付。

 

 

 

 

 

 

あとは、天板周囲にコーキングを打ちます。

   

 

 

あとは、給排水の接続、ガスの接続で完了です。
まだまだ工事が続くので、キッチンも傷つけないよう、養生します。

   

3日目その①

3日目は、
1、前日に組立を完了したユニットバスの入口の洗面所側の樹脂枠の取付
2、トイレの器具交換と内装替え
です。
今回のユニットバスはバリアフリー仕様になっており、
洗面所の床との段差がほとんどありません。
しかし、バリアフリーにするには現場の状況によって不可能となる場合もあり
(ユニットバスの設置床面と洗面所の床との差がある程度ないと無理なのです)
M様の場合も、下見の段階では無理っぽい状況だったのですが
なんとかバリアフリー化に成功しました!

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA
改装前・・・洗面所から一段またいで浴室に入っていました。

20080717_387705
改装後・・・バリアフリー化成功
昨日ユニットバスは使える状態だったのですが、浴室リモコンを付けていなかった為
2日ぶりに使って頂けるようになりました。
リモコンの使い方をご説明させて頂き、リモコンの進化ぶりに感動!
おしゃべりもします♪

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA
改装前

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

改装後

天井下地組ができました!

神戸三宮 店舗設計、施工

【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】

今はまだ天井らしくありませんが、
こちらは、天井下地を組んでいるところです。

上階の床スラブから垂れ下がっているボルトに、軽鉄を固定して、格子を作っています。
最終的にはこの格子にボードが打ち付けられて、仕上げられてゆきます。

お2人のかなり頑張っている感が伝わってくる1枚です。

こちらは、トイレの給排水管を敷設しているところです。

エルボーが山積みになっております!
こちらは最終的には和式トイレになる予定です。

現場の皆様、この寒い中、本当にお疲れ様です。
まだハードな予定が待ち構えておりますが、よろしくお願いします!

ユニットバスの据付です。

本日は、ユニットバスの組立、据付工事の日です。
ユニットバスは、原則メーカー施工なので、
メーカーから依頼された施工業者さんにお願いします。

   

 

 

 

まず、床の架台を置いて、まわりのパネルをたてていきます。

   

 

 

 

浴槽を置いて、カラリ床のパネルを置いて、扉をつければ完成です。
照明器具の配線接続や、給湯器のリモコン取付などまだ少し工事があるので、
それまで傷つけないよう、ここでもしっかりと養生を!

冬空ですが、晴天に恵まれました。

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
やっと、雨があがり、お天道様が朝からお目見え。
予定通り、(やっと)コンクリートミキサーがやってきました。

 

 

 

 

 

 

一輪車で運んで、奥から打っていきます。(コンクリートを流していく事は、打設するというだけあって、うつ、という動詞になります)

 

 

 

 

 

 

ちなみに基礎を掘った部分を覆いかぶしてあるのはポリエチレンシートです。地盤から上がってくる湿気を防ぐために、建物がのる基礎部分に敷き詰めています。

 

 

 

 

均レコンクリートの打設、終了いたしました!!
あとは鉄筋の加工をします。
明日は、鉄筋の加工の続きと、組み立て、出来れば型枠の運搬をする予定です。

トリム

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】

トリムというクロスの種類があります。
帯です。(ボーダーとも言う)よく使うのは、こんな感じ。

(参考写真です。)

腰下のクロスを張り分けるのに、見切りとして使ったり、天井と、壁の取り合いに廻り縁のように使ったり、と、内装の仕上がりにアクセントを付けたい時に使用します。

今回は、こんなところに。

前に紹介した間接照明のBOXの下端に、張っております。

おっ!おりえんたる!

急ピッチ。しかない。

神戸三宮 店舗設計、施工

【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】

間仕切りを建て始めました。


まずは、厨房と、店内の縁を切って、それぞれが独立して工事を進めるようにして行きます。
厨房の中は設備の配管工事、今日はガスの配管を済ませました。明日から給排水設備に取り掛かります。
店内は、天井下地や、壁の下地、エアコンの配管などを平行して行います。

各社入り乱れての作業となりますので、工程の管理と、段取りが店舗工事では生命線ですね、協力して頂いてる専門業者の皆様との連帯が取れてこそ、です。

皆様、宜しくお願い致します!!

雨が続きましたが・・・・。

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
今日も朝から結構な雨で、悩みに悩んだ末、コンクリートの配送は延期としました。
雨は上がりそうな気配だったのですが、よく降った雨が、土を掘って窪んでいる基礎の部分に溜まっていたりもあり、思い切ってそうしました。
明日一番にコンクリートの打設を行います。

 

 

 

 

そうこうしていたら、お天道様も顔を出してくれて、最後に仕上げの転圧を丁寧に行いました。日程がずれて良い事は無いのですが、掘って、突き固めた割栗石と、砕石に、雨が降ったあとで、転圧した事で、さらに地盤が締まる効果も少しはあります。(あくまでポジティブな姿勢・・・。)

 

 

 

 

きれいな床付けになりました。
明日は絶対に均レコンクリートを打ちます。と、鉄筋の加工もします。