サッシ取り付け

日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。

外壁の構造用合板を貼り終えたらサッシの取り付けです。
20100831_1418657
少し、写真が見にくいですが、玄関以外の全てのサッシの取り付けが完了しました。
20100831_1418656
最後の最後、建て前が終わってからも、現場担当のコムさんからサッシの位置の変更の提案があったりとバタバタしたりもしましたが、どうしても図面の納まりだけではなく現場での確認と訂正は欠かせません。
20100831_1418655
決まりきった標準仕様の家をそのまま建てるのならばそんなややこしい事は必要ないのでしょうが、それぞれの土地にそれぞれの家族がそれぞれの住み方に合わせてそれぞれに建てるのですから、
ここは、『折角ですから、』と、惜しみなく確認と選択肢の提示をしたいと思います。
20100831_1419310
夜もまだまだ働きまっせ、とばかり図面チェックに余念がないコムさんのサービスショット。(笑)
お施主様もご面倒かと思いますが、皆で良いモノづくりをしようとがんばっておりますので、宜しくお付き合いくださいませ。(笑)
ほんの些細な事ですが長持ちするここちよい
住宅ってこんな事の積み重ねです。
手間をかければかけるほど、お客様の評価が上がり、大工自身にメリットがあるのは自社職人の内製化をしてるからこそ、
モノツクリの本質をまっすぐに見つめ、社員一丸、安全第一でがんばります。

WEB内覧会④

JUGEMテーマ:住宅

 

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
ガーデンシティ舞多聞の一角に
ご夫婦でこだわり抜いた ”こ洒落た” SWEET HOME が誕生します

本日最終回!
前回の続き、リビングからつながるウッドデッキから
ご覧頂きます
堅くて強い豪州桧を使用して
ウッドデッキを南側敷地いっぱいにつくりました

大人数でのバーベキューもバッチリです!
Nさまお招き頂きましてありがとうございました!

写真手前にはご主人の力作
家庭菜園コーナーも完成しておりました
こちらはデッキの一角に植えられたシンボルツリー


かわいらしいお花も仲間入りしておりました



あたらしい命もスクスク育っています



新生の菫家の主役のまよちゃん
こちらもスクスク育っています



今回はお引渡し後しばらく経っての写真も
合わせてご紹介させて頂きました
お引渡し時には殺風景だったお家も
すっかりNさまご家族のSUMIKAとなっていて
楽しく過ごしていただいておりました
また定期的にご訪問させて頂きたいなと思います
以上で
舞多聞、新生の菫家
現場日誌を終わらせていただきます
ありがとうございました
ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

筋交い金物、火打ち金物。

JUGEMテーマ:住宅

【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の自社工事を守る技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。

地味な画像が続きますが、、
20100828_1414586
見たとおり、金物です。
阪神淡路大震災の後、大幅に木造住宅における金物の使い方が変更されました。
というか、細かく決められた告示が出され、現在もその告示にしたがっての施工が行われております。
今ではいわゆる躯体検査とか中間検査とか言われるものは金物検査と言ってもいい位になっております。
その金物、取り付いてあり、規定の本数のビスやボルトが刺さってあっても最後までしっかりと締めこんでいなければ段々と抜けてくる原因になったりします。
目で見ても分かりませんが、(検査でもわからないと言う事、)最後までしっかりと締める事がとても大事なのです。
ほんの些細な事ですが長持ちする住宅ってこんな事の積み重ねです。
手間をかければかけるほど、お客様の評価が上がり、大工自身にメリットがあるのは自社職人の内製化をしてるからこそ、
モノツクリの本質をまっすぐに見つめ、社員一丸、安全第一でがんばります。
ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

床下断熱材受け金物が語ること。

JUGEMテーマ:住宅

【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の自社工事を守る技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。

少しマニアックな画像になりますが、、
20100827_1413354
床下断熱材受け金物です。
十字に組んでいる大引きと根太の両方に取り付けることによって経年しても断熱材がたわんだりすることがありません。
取り付けるだけなら側面(そば)だけでいいのですが、きっちりと敷き込みたいという気持ちが十字に金物をつける、と言う行為になります。
ほんの些細な事ですが長持ちする住宅ってこんな事の積み重ねです。
手間をかければかけるほど、お客様の評価が上がり、大工自身にメリットがあるのは自社職人の内製化をしてるからこそ、
請負の大工さんでは決められた施工範囲は義務ですが、その先の手間は残念ながらデメリットとなります。
モノツクリの本質をまっすぐに見つめ、社員一丸、安全第一でがんばります。
ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

外部構造用合板

JUGEMテーマ:住宅

【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の自社工事を守る技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。

外壁の下地に構造用合板を張り巡らせます。
20100826_1412244
今ではごく当たり前になってきておりますが、柱、梁、筋交いという線で架構体を組み立てる木造軸組み工法と、合板を張り付けることによって面で強度を持たせましょう、という2×4工法の強さを組み合わせたとでも言いましょうか、いわゆるストロング工法と言われている工法です。
阪神淡路大震災程度でしたら全く問題がございませんですよ。
安全第一でがんばります。
ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

間柱スジカイ

【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の自社工事を守る技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。

野地の仕舞が終わればまずは筋交いを入れていって建物のゆれを止めます。
20100825_1410880
安全第一でがんばります。
ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

夕立で出来なかった野地仕舞い

JUGEMテーマ:住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の自社工事を守る技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。

無事に上棟祭が済んだ余韻も遺しつつ、、
20100823_1407922
建前の翌日は夕立に邪魔されて上棟日に出来なかった野地をまず伏せました。
20100823_1408791
野地板の上にアスファルトルーフィングをしき込んで防水性能を確保します。
このルーフィングに印刷されてあるラインを合わせて重ね代を確保する事によって雨水の進入を担保します。
20100823_1408792
工事記録と言う事で淡々とした更新が当分続きますが、出来るだけリアルタイムな更新を目指しておりますので宜しくお願いします。
安全第一でがんばります。
ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

千歳棟~、万歳棟~、永々棟~っ!

【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。
晴れやかな夏空の下、五黄 先勝、建築吉日の今日、めでたく上棟の日を迎えました。

20100822_1406633
8月も終わりに近づいてきたとはいえ、まだまだ厳しい暑さは続きます。
建て前の作業はやはり厳しくこの暑さの中ではいつものようには作業が進みません。
などと弱音をはいててもしょうがありません。
なんとか無事に棟上をする事ができました。
20100822_1406632
が、夏の終わりらしく遠雷と共に打ち付けるような激しい夕立に見舞われまして、残念ながら屋根仕舞いまでは済ますことが出来ませんでした。
また明日から頑張りたいとおもいます。
K様、このたびの上棟、誠におめでとうございます。
これから工務の社員大工、設計の担当と力を合わせてK様が想い描いた夢の住まいをしっかりとカタチにしていきたいと思います。
これから長いお付き合いになろうかと思いますが、末長くお付き合いの程、宜しくお願い致します。

安全第一でがんばります。
ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

WEB内覧会③

JUGEMテーマ:住宅

 

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
ガーデンシティ舞多聞の一角に
ご夫婦でこだわり抜いた ”こ洒落た” SWEET HOME が誕生します

本日は前回の続き内部です
家族のコミュニケーションがはかれる
リビング階段となっていますので
階段を下りるとリビングダイニングがひろがっております


キッチンからこんな感じに和室の方まで見渡すことができます

キッチンはINAXのイストです
手をかざすだけで吐水、止水ができる
タッチレス水栓がこだわりポリントです!


リビングの床はメープル無垢フローリングです
あたたかい木肌でナチュラル感アップです!


ガラスブロックを壁に埋め込んだのも
こだわりポイントです!

そして1階の壁はすべてEM珪藻土を塗りました
調湿効果や消臭効果で気持ちいい空気を感じることができます
リビングと一体となった和室は
半帖畳と地窓で落ち着きのある空間です

和室の珪藻土は桜色です!


そしてご主人が一歩も譲れなかったリビングの全開口サッシ!


ここからつながるウッドデッキは次回ご覧頂きます!

 


ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

兵庫県産、山崎の森で採れた無垢杉の柱立ててます。

JUGEMテーマ:住宅

【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。

いよいよ明日に上棟を控え、今日は1階の柱を立てて胴差までを組み立てておきます。
20100821_1405170

天候も順調な経緯で進んできておりまして、モチロン明日も日本晴れ、の予定です。
20100821_1405171
暑さ対策もしつつ、万全な準備をしてめでたく明日の上棟を迎えたいと思います。
20100821_1405584
安全第一でがんばります。
ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

蟻にも水にも負けない堅い土台敷きました。

JUGEMテーマ:住宅

【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。
日曜日は待ちに待った建て前です。

無事に上棟が出来るように今日から準備を始めております。
材料を搬入して、

20100820_1404598
まずは土台の敷き込み。
20100820_1404600
この土台の樹種は豪州桧と言います。
20100820_1404605
見るからに堅そうな色をしておりますが、見た通りに大変堅く、シロアリが齧ってもおいそれとは潜り込めたりはしません。
試験データーでは野ざらしで放置しておいても25年間朽ちなかったと言う風に言われています。
20100820_1404610
床下の配管の仕込みも完了、これで床組も伏せる事が出来ます。
20100820_1404609
実際、私たちは土台の穴加工をするにも一苦労するくらいですから、その堅さを身をもって体験しておりますが、、、
20100820_1404604
安全は全てに優先する。
ということで、棟上の前に先行足場を組み立てるルールになってます。
明日は一階の柱を立てていきます。

安全第一でがんばります。
ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

たいへん遅ればせながら、、WEB内覧会をさせて頂きます。②

web内覧会の続きです。
リビング階段をあがると、広いスペースをとったセカンドリビングが広がります。
20100816_1398066
子供達がのびのび遊べるように、(と、パパのゴルフの練習が出来るように)という想いでスペースをとってます。
20100816_1398067
天井も高いので、ゴルフクラブの素振りくらいは大丈夫。
未来の宮里藍さんがここから出るかも知れませんね、、(笑)
20100816_1398076
子供部屋にはいると、
20100816_1398068
窓から明るい日差しが差し込んでいます。
20100816_1398077
窓にはすでに全米オープンに行っても困らないように英語の教材が貼られてありました(笑)
ロフトの上は、
20100816_1398075
シルベニアファミリーコーナーが出来てました。

チーちゃんもお母さんに似てキラリ☆系のセンスの持ち主にきっとなるのでしょう。
20100816_1398081
こんな環境で育てばいい子になるに決まっているよな、、と思いました。
20100816_1398085
チーちゃんもリュウチャンも元気でスクスクいい子に育ってくださいね。
これからのA様ご家族のご健康とご多幸を心から祈念してます。
私たちに出来る事は何でも仰って下さいね。
web内覧会にご協力、誠にありがとうございました。

基礎型枠脱型。 おいしそうな基礎打ちあがりました!

JUGEMテーマ:住宅

【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。
世間様では今日までがお盆休みでしょうか、
ニュースではUターンラッシュがピークを迎えたと報じられていましたが、、
元来、我々建築業界というのは祝日という観念が薄く、夏休み、とか言ってあまりしっかり休む習慣がありません。
私たちすみれ建築工房では万が一のお客様からのメンテナンスのご依頼や、急ぎの工事などもあり毎年お盆は交代で出勤。
事務所も現場も普段と変わりなく動いております。
20100818_1401570
と、言うわけで、本日は型枠脱型をしました。
20100818_1401569
きれいにコンクリートが打てております。
20100818_1401568
アンカーボルトの位置も、図面どおり。
20100818_1401567
この角にたつひときわ長いのがホールダウン用のアンカーボルトL=800というやつです。
阪神大震災後に法改正がなされて、土台からのホゾ抜けが起こらないように、基礎と(応力が大きくかかる)柱を直接緊結するように、と告示が出された金物です。
20100818_1401566
週末には棟上を行います。
それまでに、外回りの配管を仕込んでおいてから足場を立てておくようにします。
いよいよ建物の形になります、お楽しみに!
安全第一でがんばります。
ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

たいへん遅ればせながら、、WEB内覧会をさせて頂きます。

ちょっとした手違いで、というにはあまりにも遅くなりすぎですが、、本当にすみません、、
WEB内覧会が暫定のままとなっておりました、、、
しっかり写真を撮らせていただいておりますので、公開させていただきます。
奥様のセンスがキラり☆と光るインテリア雑貨と共にご覧ください。
まずは、アプローチから、

シンプルで機能的なオープンな外構工事をしました。

駐車場の横のスペースには適度な植物を育てられるように花壇も造りました。

ではエントランスから、

家の中にお邪魔して見ましょう、

ここでもキラリ☆かわいいグレーンと雑貨がお出迎えしてくれます。

リビングと玄関の空気がお互いに分かるようにということで設置された飾り窓、うーん、レトロでいい感じです。

それではLDKに入ってみましょう。

広々としたリビングに家族団らんの象徴である『コタツ』
なんか、懐かしいような新しいような、、仲のいいご家族の暮しが浮かんできます。

リビング、キッチン、ダイニング、階段がひとまとめになった大空間。
ここがやはり家族の中心となりますね。

こだわりの化粧丸太梁を現しにして、しかもライティングレールの取り付け下地も兼ねさせています。

きれいに塗られているので全く違和感が無く分かりませんが、この白い壁はEM珪藻土をお施主様ご自身で塗られたものです。
プロ顔負け、、コストも抑えつつ、楽しみながらきれいな仕上がりはまさに言う事なし!です。

次回は2回とロフトのご紹介をしたいと思います。

WEB内覧会②

JUGEMテーマ:住宅

 

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
ガーデンシティ舞多聞の一角に
ご夫婦でこだわり抜いた ”こ洒落た” SWEET HOME が誕生します

本日は内部をご覧頂きます
まずは2階からです
こちらは子供室です


入口と収納の上はロフトスペースとなっております

将来は真ん中の柱の部分で
2部屋に分けることを想定しています

こちらは寝室です
3つの縦すべり出し窓が印象的なお部屋です

南側にはバルコニーがあり
明るい光が入ってきます

寝室からフリースペースへと続く廊下です

こちららが階段を上がったところにある
フリースペースです

ご主人の書斎も兼ねており
子供室のロフトとは窓でつながっています


階段を下りて
次回は1階をご覧いただきます


ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

立ち上がり基礎打設完了、ただいま養生中。

日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。
昨日で生コンの供給はおしまい。
コンクリートプラントは一斉に夏休みに入ってしまいました。
その前に、コンクリートの打設を済ましておかないと大きく工程がずれ込んだりします。
そして、コンクリートは型枠を置いたまま日を重ね、ゆっくりと養生する事でしっかりとした強度を出現させてくれる事もあり、何がなんでも盆前には(コンクリートを)打ちたい!と言う事になります。
そんなこんなで、予定通りの工程で立ち上がり基礎のコンクリートを無事打設しております。
20100813_1394274
セパレーターで壁厚をしっかりと確保しております。
20100813_1394273
全景、きれいに組み立て終わりました~。
20100813_1394275
反対からも、
20100813_1394276
バイブレーターでよく突き固めながら打設いたしました。

お盆の間にしっかりと養生してお盆明けに脱型、外部の配管だけ敷設しておけば後は足場の組み立て、土台敷、そして上棟!と一気に建物になって行きます。
そうそう、あと写真をアップするのを忘れていましたが、基礎のベースコンクリートを打つ前に、こんな工程がありました。
20100810_1390782
地鎮祭の時に宮司さんからお預かりした『鎮めモノ。』

建物の中心の底にあり、これからの家の守り神として末長くこの建物と、そこに住まうご家族を守ってくださるはずです。

安全第一でがんばります

ベタ基礎のベタ部分、ベースコンクリート打設。

 

JUGEMテーマ:住宅

【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。
昨日は鉄筋組み立てを完了して今日は朝からJIOの検査官による配筋検査です。
朝一番から立ち会ってきました。
その様子はこちらのブログでご確認ください。(余計な話も多いですが、)
http://takahashi1430.jugem.jp/?day=20100809
全く問題なくオールOK!
さて、検査が終ると、さっさとベースコンクリートの打設をおこないます。
20100809_1389162
ベタ基礎ではベースコンクリートをしっかりと設置することによって点でも線でもなく面で建物の加重を支える事になります。
20100809_1389161
ポンプ車による圧送を行うことで真夏の暑い最中でもすばやく全体にコンクリートを打ち込むことが出来ますね。
20100809_1389163
そして、すばやく押さえる。
20100809_1389259
バイブレーターを使用して満遍なく沈着させます。
20100809_1389260
コンクリート厚、かぶり深さもきっちりと確保しております。
20100809_1389266
ベースコン打設完了です。
明日は基礎の立ち上がり部の墨出しと型枠を組み立てます。
アンカーセットまで、いけるかな~。
安全第一でがんばります。
ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

鉄筋工事@ベタ基礎

JUGEMテーマ:住宅

【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。
2日ほど更新が空いてしまいましたがその間工事が止まっていたのかといいますとそんなことはありません。(ブログ更新担当者が夏休みだったからでもありません。汗、)鉄筋の加工やら建物の墨出しやら、地味な作業は進んでおりました。
いわゆる下ごしらえ、ですね。
建築現場ではこの下ごしらえこそが効率と品質とコストパフォーマンスを高める大きな要素です。
工場で加工してきた材を搬入と同時に組み立てます。
20100808_1387174
継ぎ手は重ね代を確保して、組み立てます。
20100808_1387176
開口部は補強筋を入れて、組み立てます。
20100808_1387178
中通りもサイコロスペーサーを入れて組み立てます。
20100808_1387177
暑い中お疲れ様でしたー!
死ぬほど暑い一日でしたがきっちりと予定通りに作業終了です。
明日は9時からJIOによる配筋検査があり、昼からベースコンクリートの打設の予定をしております。
至って順調、お盆開けの上棟に向かってスムースに進んでおります!
安全第一でがんばります。
ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

WEB内覧会①

JUGEMテーマ:住宅

 

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
ガーデンシティ舞多聞の一角に
ご夫婦でこだわり抜いた ”こ洒落た” SWEET HOME が誕生します

大変お待たせしました
今回から数回にわたって
完成写真をご覧頂きます
本日第1回目は
外観をご覧頂きます
着工からの定点写真と共に
出来上がっていく様子もご覧頂ければと思います

 

 

一気にご覧頂きましたが
いかがでしたでしょうか
次回は内部をご覧頂きます!
ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

お待たせしました、基礎工事着工です。

日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。
またまた更新が滞ってしまっておりました、前回の更新からなんと気付けばすでに一ヶ月、なかなか建築確認申請の許可をおろして頂くのに時間が掛かってしまいました。
前回の更新時にも書きましたが、今回の建築地、西脇市では規制緩和が進み法43条(市街化調整区域内における建築等の制限)の地域でも、一定の要件が当てはまれば新築の住宅を建てる事が出来ます。
そして、要件を満たしてあれば手続きを受け付けてもらうのですが、建築確認申請の前に、この43条の緩和措置の申請が必要となりまして、コレがなかなか、、手ごわくて、(苦笑)
というよりも、市も県もまだ規制緩和の措置になれておらず、時間が掛かってしまいました。
そんなこんなで着工予定よりも遅れましたが梅雨もすっかり明けた夏空のもと、基礎工事に着手しました。
さて、まずは掘削から。

 

 

 

 

 


現場での専門用語では掘り方といいますが、基礎底の深さに合わせて土を掘り進んで行きます。

 

 

 

 

 


sumikaの標準仕様の基礎はいわゆるベタ基礎です。外周部に続きベースの部分は総掘りといってベース底までの土を漉き取ります。
それを均して、、

 

 

 

 

 


転圧。
バックホー(ユンボ)で散々踏み固めた後にプレートなる機会で確実に砕石を締めて行きます。

 

 

 

 

 


外周部は特に念入に締め固めております。
引き続き、、シート敷き。

 

 

 

 

 


ベタ基礎なので床下は全てコンクリートで固めてしまいますが、その下に防湿シートを敷いておくことが肝要です。
このひと手間が床下に湿気が上がってくるのを防いでくれます。

 

 

 

 

 


重ね代も18cm、しっかり取れています。
そして今日の最後の工程は、

 

 

 

 

 


均しコンクリート、現場での専門用語では、捨てコンクリートと呼びますが、、
そのまま看板にも書いちゃってます、(汗、、)  まいっか、
明日は外周部の型枠の組み立てから始めます。
お盆開けの建て前目指して急ピッチで進んで行きますが、ブログも遅れないようについて行きたいと思います。
安全第一でがんばります。