TOTO西神ショールームで行われたTDYフェアの2日目でした。
いつも以上に多くの方が来て下さいました!
お客様の要望を盛り込んだ、 すみれ建築工房の施工風景をお届けします
TOTO西神ショールームで行われたTDYフェアの2日目でした。
いつも以上に多くの方が来て下さいました!
TOTO西神ショールームにて毎年恒例のTDYフェアイベントがありました。
どうも、サトウです!
本日は、週に一度のビジネスミーティングに参加してきました。
貢献する事で自分にも帰ってくるという『givers gain』も理念のもとに様々な活動をしております。
本日もいい学びをさせていただきました!
そんな経営者が集まるビジネスミーティングを後に現場へ向かいました。
本日の現場は、加西市のクリーニング店にお伺いしております。
防犯カメラの設定や塗装の手直し等を行なっております。
化学物質過敏症のお客様に対しての工事という事で対応させていただきました。
今後も宜しくお願い致します!
今日は畑の方で肥料を撒いていきました。
今日は、社長の代理で朝からBNIの朝活に参加しました。
相変わらず、1分間スピーチはたどたどしいです、、
午前中、以前外壁塗装工事を施工させていただきましたお宅から外灯カバーが外れないとので伺いました。
結果、外壁塗装を痛めるので電球が切れたら外す事になりました。
どーも、サトウです!
早くも1月が過ぎてあっという間の2月です。気温もぐっと冷え込んでくる時期ですが、そんな中 本日は、丹波の三心五感レストラン近くの古民家再生プロジェクトに参加しております。
2月の冷え込む時期とあって、丹波の気温は神戸の気温よりも一段と増しております。
古い建物をそのまま利用して中身は新しく改装するリノベーションの様な工事です。
本日のミッションは、洗面所と浴室の工事に取り掛かっております。
この場所に床下地を作って断熱材を充填し、天井を作って洗面器の下地を作ります。
後日この洗面台にはモルタル仕上げになりますのでとても楽しみです。
作業が終了する頃にはすっかり夜になってましたが、丹波の星空は神戸とは比べ物にならないくらい最高に綺麗でした!
ではこの辺で!
どうもサトウです!
本日は、午後から半年に一度のすみれ建築工房協力業社会が行われました。
平日の昼間にもかかわらず、沢山の協力業社様にご参加頂きました。
弊社と協力業者様との間でWIN-WINの関係を構築出来るよう話し合いを行いました。
そしてその後は、懇親会を行い非常に盛り上がりました!
午前中、外壁塗装工事の足場組みの確認と外壁塗装工事とサンルーム新設工事の打ち合わせ!
外壁塗装工事のI様邸足場組み。
外壁・防水塗装工事とサンルーム新設工事のN様邸。
来月には着工したいですね。
午後からは半年に一度の
すみれプロジェクト会議!
前回から引き続き、クレームゼロについて関係各社と意見交換し合いながら対策を話し合いました。
どうも、サトウです!
本日は、TOTO西神ショールームにてもちつき・書初め大会のスタッフでお伺いしております。
大人から子供まで沢山の方にもちつき体験・書初めをして頂きました。
ご参加頂きありがとうございました!
TOTOショールームで毎年恒例の餅つきと書き初めをしました。