だめ周り

本日は配線、配管をするときにボードめくってしているので、その補修をしていきます

大量にあきました
クロス工事でパテしてもらいます
こちらも
埋めていきました
全体に清掃して、本日の作業は終了

本日も無事に作業を終えることが出来ました。
来週も頑張ってまいりましょう。

木下地

本日は昨日二間を遮っていた壁をバラしてたところを壁下地、天井下地をしていきます

まずは天井下地
その後壁下地

ボードを貼っていきました

部屋を支えている柱は抜かずに置いておきます

本日も無事に作業を終えることが出来ました。
明日も頑張ってまいりましょう。

キッチン改装スタート

本日からキッチン改装していきます

きれいに整理してくれてて作業スタートからやりやすいですね
奥にあるステンパネルもとります
解体も終わり、打ち合わせもしました
この壁も抜きます
天井、壁解体おわりました

明日は下地進めたいと思います

本日も無事に作業を終えることが出来ました。
明日も頑張ってまいりましょう。

らーめん味華完成

消防検査も終わり、ようやく完成し、引渡おわりました

外観
消防検査検査の様子
厨房内

バタバタと過ぎた、あっという間の工事でしたが楽しく作業できました

もう少しで開店です

ありがとうございました🙇

本日も無事に作業を終えることが出来ました。
明日からも頑張ってまいりましょう。

厨房機器

本日は厨房搬入しました

設置前
搬入し、設置始めました
慎重に取り付けていきます
並行してメニューも取り付けました
搬入、取り付け完了しました

明日はいよいよ完成です

ガス、水道、電気、掃除としていきます

本日も無事に作業を終えることが出来ました。
明日も頑張ってまいりましょう。

フード消火システム

本日はフード消火システムの施工していきます

フード内部に設置
中から出ているのが消火設備

フード内部の温度が異常になるとガスの元を遮断の上消火剤が噴霧されます

この中には消火剤入ってます

本日も無事に作業を終えることが出来ました。
明日も頑張ってまいりましょう。

天井下地

本日はダクトや空調が終わったので天井下地すすめます

アンカーボルト打ち込み
十字に下地していきます
全面できました
平行して、外部の壁も仕上げていきました
貼りおわりました

本日も無事に作業を終えることが出来ました。
明日も頑張ってまいりましょう。

床仕上げ

本日は床を仕上げていきます

床仕上げ前
まず側溝や立ち上がりを仕上げていきます
仕上げ塗装
土間の仕上げ
土間はノンスリップにて完成しました

本日も無事に作業を終えることが出来ました。
明日は1日養生いたします。

明後日からも頑張ってまいりましょう。

保護モル

本日は防水水張り後の防水層の保護のため、保護モルをしていきます

まずは絶縁クロスをしきます
立ち上がりも保護モル
そして土間
全面保護モルタル終了

明日はグリストラップ周り収めていきます

本日も無事に作業を終えることが出来ました。
明日も頑張ってまいりましょう。

防水層水張り検査

本日は先日にした防水工事の検査のため、水を張っていきます

ホースでの作業なので少々時間はかかります
プールになりました

1日置いて漏れが無いかチェックです

下地貼り

本日も無事に作業を終えることが出来ました。
明日も頑張ってまいりましょう。