浴室 構造部木工事 洋室廊下 基礎工事。 施工13日目。

昨日は日曜日と言うことで、少し息抜きしました。

岸和田のだんじり祭に行って来ました♪
やっぱり、だんじりはいいですね♪熱いです!

20100920_1882875

やりまわし♪

20100920_1882864

金魚すくい♪

 

余談はさておき…

今日の作業ミッションは、
家の真ん中、既存土壁で撤去しない壁の下の基礎工事。

片方からでは、仮枠が組めないので、
玄関床・廊下床を解体します。

20100920_1882785   20100920_1882786

 

 

次に、荷重のかかっている柱の切断します。
荷重を抜くためジャッキで突き上げます。

20100920_1882787

20100920_1882796   20100920_1882788

 

切断!

20100920_1882783

 

束石を撤去して掘り方。

20100920_1882782   20100920_1882781

 

以前施工した基礎の鉄筋と結束して配筋します。

20100920_1882779   20100920_1882778

 

木工事の方は…

浴室部分の新設した
梁同士を繋ぐ
桁と柱を取付けます。

梁・柱・土台を刻んで…

20100920_1882842

 

取付けた梁も刻んで…

20100920_1882828

 

組み上げ♪

20100920_1882829   20100920_1882843

 

これで、大分家の強度もアップしますね。

 

無垢バーチフローリング。

【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の自社工事を守る技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】

日本の中心。
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。

1階のリビングではフローリングを貼り進めております。
昨日の写真では少し分かりにくかったので、もう少し進んだ写真をアップします。
20100920_1444325
分かりやすく写真を、と思いましたが昨日に引き続いて担当の小村崎の指が登場しているので、カトクンの現場日誌から昨日の作業の様子の写真を拝借。
20100920_1445678
0.3mm程度の隙間をきれいに通して貼っていってます。
スペーサーの厚みは名刺程度ということで貼りおわったあとに気になるほどではありません。
20100920_1444326
ちなみにこのフローリングの含水率はしっかりと検査され、厳しい基準を通ってきていますので、ほぼ大幅に伸びたり縮んだりする事は無いのですが、何しろ木は生き物ですので、念には念を入れ、ということです。
現場から学んだ経験則といったところでしょうか、
ほんの些細な事ですが長持ちするここちよい
住宅ってこんな事の積み重ねです。
手間をかければかけるほど、お客様の評価が上がり、大工自身にメリットがあるのは自社職人の内製化を守り続けているからこそ、
モノツクリの本質をまっすぐに見つめ、
社員一丸、安全第一でがんばります。
ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ