エコカラット張り工事

受け継がれる価値の有るものづくり。

つむぎ建築舎 紡ぎ手のサトウです!

良いお天気が続いてますが、世間ではゴーウィークどころではない非常事態宣言でステイホーム週間になっています。

そんな中、弊社では今日も早朝から7S習慣が続いてまして月・木曜日は倉庫の整理に取り組んでいます。ちょっとスッキリした感じが出てきました。

そんな取り組みを終えて現場へと向かいます。

本日は、東灘区のI様邸にてエコカラット張り工事に取り掛かっております。

玄関入って正面の壁一面にに張っているのでかなりインパクトあります。明日も引き継ぎ施工を行いますが非常に完成が楽しみです。

外壁コーキング追加工事

家は建てからがスタート

つむぎ建築舎 紡ぎ手のサトウです!

今週月曜日に外壁コーキングを行ったお客様から追加で家全体の外壁クラック補修して欲しいとのご要望を頂きましたので、本日再度作業してきました。

M様邸の外壁クラック部分は結構多かったのですが、梅雨が来る前にやっている方が良いと思いました。出来る事なら費用は掛かりますが外壁塗装をした方がいいとご提案も致しました。参考までにお見積もりをする様に致します。

その後、夕方ごろにお約束していました雨漏り調査に行ってまいりました。

ちょうど天井点検口が付いていたので天井裏を覗いてみると、ひどく水漏れした形跡ががあります。真上には在来のお風呂が有るとお聞きしました。どう対処するか検討したいと思います。

お客様のより良い生活をご提案していきます!

塗装工事

受け継がれる価値の有るものづくり

つむぎ建築舎 紡ぎ手のサトウです!

ここ最近早朝からの活動が続いてましたが、今日は久々の通常勤務からのスタートです。

明後日から着工する東灘区のお客様のマンション管理事務所にお伺いして、近隣挨拶から管理人さんとの搬入経路の確認等々を行なってきました。

その後、外壁補修の現場へと向かいましてゴソゴソと雑用を済ませ帰社致しました。

今日の夜は、月に一度の学びの習慣『継塾』の開催日なので参加してきました。コロナショックの影響で対面式からzoomによるオンライン勉強会ではありましたが、非常に楽しい勉強会になりました。

今日のメインテーマ『タイムマネジメント』ですが、第二領域の緊急ではない重要な事をどれだけ習慣に落とし込めるかについて、『やるべき事』『やりたい事』『やらざるを得ない事』それぞれ5つ以上書き出してそれぞれどれくらい割合を占めているかを検証する機会でした。

私の場合は、『やりたい事』『やるべき事』と思って取り組んでいたことが、そのうち時間に追われて『やらざるを得ない事』に変わっていた事に気づきました。

ただ単に淡々とこなす様になると全く意味のない行動になってしまっていました。

どうせ取組むので有れば、しっかりと意味を感じながら取り組もうと再認識した次第です。

外壁補修工事

受け継がれる価値の有るものづくり

つむぎ建築舎 紡ぎ手のサトウです!

週明けの月曜日は、家でジッとしているのは勿体無いくらいの良いお天気になりまして、今日も早朝から7Sの取組として工務部全員で倉庫の整理、と言うよりも断捨離を行いました。

リブランディングしてから弊社の裏コンセプト『脱既製品』にあうように倉庫の中のここ20年間の在庫を選定しています。

この断捨離は、当分の間続きそうですね。

そんな朝の活動を終えて現場に向かいましたが、本日は外壁から雨漏りしている長田区のM様邸へお伺いしてます。

一階の和室天井が雨漏りしていて2階部分には雨漏りの形跡がない。そしてその一階和室側の外壁面が割れていると言う事で、ひとまず割れている所にコーキングをして対処してます。

築20年で外壁のチョーキング、サイディングの目地コーキングの割れが目立つので外壁塗装をお勧めしておきました。

『家は建ててからがスタート』

お客様のより良い生活のサポートを致します!

WEB内覧会~アパートのお部屋編~

Vor dem Bahnhof  新築工事

アパートのお部屋の様子をご紹介します。
約10畳の洋室は、床と壁の白を基調とし
建具や窓枠のダークブラウンがアクセントとなって
おしゃれな空間になっています。

まずは201から

ベランダへの窓と、奥の扉は洗面室、浴室へ


キッチンの奥にも収納があります。


アクセントクロスはやさしいブラウン
奥の扉がトイレです。


壁の裏が階段になっていています。


2方向に開口があるので風通しも良好です。


ベランダ方向 ひろびろです。

つづいて202

階段上って扉をあけるとこんな感じ


奥行きのあるお部屋です。


クローゼットにはハンガーパイプと棚を設けています。


キッチンの裏に階段があります。
奥はトイレ、洗面室への扉。


変形のお部屋ですが、キッチンが独立しているのがポイントです。
大きめの窓もあって明るい空間になっています。

WEB内覧会~玄関からお部屋へ編~

Vor dem Bahnhof  新築工事

2階はアパートが二部屋あります。
それぞれ約10畳の洋室に、WC、洗面、浴室が独立で
とても住みやすそうなお部屋になっています。

まずは玄関から階段上ってお部屋まで


玄関には大きな収納があります。


201 階段を上るとお部屋です


202の階段
白い壁に、手すりと踏み板のダークブラウンが効いています!


階段を上りきって、こちらは201への扉


こちらが202への扉
どちらもホールはコンパクトですが、オープン棚を設けています。
スペースを無駄にしないやさしい工夫。

 

 

 

WEB内覧会~テナント編~

Vor dem Bahnhof  新築工事

1階のテナント内部のご紹介です。
どんなお店が入るのか・・・
内装仕上げはせずにスケルトンの状態です。

石膏ボードの下には合板を仕込んでいます。
絵を飾ったり、棚をつけたり、石膏ボードだと強度が足りません。
下に合板があれば、場所を選ばずにくぎが打てます。
見えないところに、ひと手間かけてます。


駅側、テナント1の内観


ひろびろ約25㎡


トイレはすぐに使えるよう、内装まで仕上げています。
階段下をうまく利用しています。


通り沿い テナント2内観


広さはこちらも約25㎡


こちらも階段下に配置。白とグレーで清潔感あります。

WEB内覧会 ~外観編~

Vor dem Bahnhof  新築工事

2019年10月に着工 2020年2月末に竣工
JR宝殿駅前、テナント付きアパート新築工事のご紹介です。

Vor dem Bahnhof  「駅の前」という意味のドイツ語で
フォーデムブァンホォフ と読みます。
感動するほどピッタリな名前が付けられました。

黒の ガルバリウム鋼板の壁に、アクセントカラーはメタリックシルバー。
ひと際目を引く、シャープでカッコいい外観です。


改札を出て横断歩道を渡れば到着!


1階にはテナントが2つ入ります。


広い通りからの外観


2階は大きめのワンルームが2部屋


2階ワンルームへの玄関ドア・・・近未来的なカッコよさ!

 

現場調査

家は建ててからがスタート

つむぎ建築舎 紡ぎ手のサトウです!

今日は、早朝から2週間に一回の社長のコーチングから出発です。コーチングでは毎回コミットした事に対しての結果を問はれますが、コミットした事にどう取組むか、どう行動するかなどをティーチングしてもらいながらコーチングして頂いてます。僕の場合、内容の殆どがティーチングに近いですが、ここ半年続けてきて自分の中ではかなり刺激になってますしポジティブになれてると感じます。

そんなモチベーションで現場に出発した次第ですが、本日は垂水のお客様の所へ給湯器を交換にお伺いしてきました。

なんなく交換も終わり、お客様からユニットバスを見て欲しいとの事で様子を見てくると、

浴槽のポップアップのパッキンが劣化していて水が曲がれでてしまいます。ひとまず部品の確認を致します。

そして昼からレバーハンドルの取り替えを行い、その後雨漏りしている長田区のお客様の所へ雨漏り調査を行なってきました。

1階の和室の天井が雨漏りしているようで外壁を見てみるとちょうど雨漏りしている部分の上部で外壁に亀裂が入っています。多分ここが原因かと思われます。

実際に作業する大工が現場調査を行うのでより一層お客様とのコミュニケーションが取れるのと見積もり内容も細かく見る事ができます。

M様、月曜日お伺いしますので宜しくお願い致します。

塗装工事

受け継がれる価値の有る丁寧なものづくり。

つむぎ建築舎 紡ぎ手のサトウです!

本日は早朝から一業種一人しか入る事ができない経営者の集まり、ビジネスミーティングに参加して参りました。

緊急事態宣言で自宅勤務が広がり営業活動が出来ない方が多い中、この会ではZOOMによるオンラインミーティングを行っていて、毎週金曜日に欠かす事なく会を行なっています。そんな中、本日のビジター様は11名の参加で会は非常に盛り上がりました。こんな時だからこそこの会に参加して頂いてビジネスの発展に役立てて頂ければと思っております。

その後、長田の現場に向かいまして塗装工事を行なっています。

外壁塗装は一部分だけ塗りまして、テントも一部焼けてしまっているので取り替える事になっています。

こうやって弊社ではまだ工事をストップする事なく行なっておりますが、大手ゼネコンではストップしている所もある様ですので、我々も細心の注意を払って自己管理に取り組んで行き、工事に取り掛かって参ります。

外壁補修工事着工

整理・整頓・清掃・清潔・躾・習慣・浸透

つむぎ建築舎 紡ぎ手のサトウです!

『早起きは三文の徳』と昔から言われていますが、早朝から習慣の一つに取り組むのも気持ちが良いものです。

今日も朝7時から7S習慣の一環でもある倉庫の片付けを工務部全員で取り掛かっておりました。

まだまだ先は見えませんが、一週間に一度一時間程度続けていけば、今年の年末には見違える様な倉庫になっているでしょう!

そんなこんなで現場に向かっていきましたが、本日から着工現場が有りまして、先日からちょいちょい現場調査にお伺いしている長田区の婦人靴を製造している会社で外壁補修工事を行なっております。

まずは仮設工事から行なっておりますが、明日から塗装工事に取り掛かって参ります。