たいへん遅ればせながら、、WEB内覧会をさせて頂きます。②

web内覧会の続きです。
リビング階段をあがると、広いスペースをとったセカンドリビングが広がります。
20100816_1398066
子供達がのびのび遊べるように、(と、パパのゴルフの練習が出来るように)という想いでスペースをとってます。
20100816_1398067
天井も高いので、ゴルフクラブの素振りくらいは大丈夫。
未来の宮里藍さんがここから出るかも知れませんね、、(笑)
20100816_1398076
子供部屋にはいると、
20100816_1398068
窓から明るい日差しが差し込んでいます。
20100816_1398077
窓にはすでに全米オープンに行っても困らないように英語の教材が貼られてありました(笑)
ロフトの上は、
20100816_1398075
シルベニアファミリーコーナーが出来てました。

チーちゃんもお母さんに似てキラリ☆系のセンスの持ち主にきっとなるのでしょう。
20100816_1398081
こんな環境で育てばいい子になるに決まっているよな、、と思いました。
20100816_1398085
チーちゃんもリュウチャンも元気でスクスクいい子に育ってくださいね。
これからのA様ご家族のご健康とご多幸を心から祈念してます。
私たちに出来る事は何でも仰って下さいね。
web内覧会にご協力、誠にありがとうございました。

たいへん遅ればせながら、、WEB内覧会をさせて頂きます。

ちょっとした手違いで、というにはあまりにも遅くなりすぎですが、、本当にすみません、、
WEB内覧会が暫定のままとなっておりました、、、
しっかり写真を撮らせていただいておりますので、公開させていただきます。
奥様のセンスがキラり☆と光るインテリア雑貨と共にご覧ください。
まずは、アプローチから、

シンプルで機能的なオープンな外構工事をしました。

駐車場の横のスペースには適度な植物を育てられるように花壇も造りました。

ではエントランスから、

家の中にお邪魔して見ましょう、

ここでもキラリ☆かわいいグレーンと雑貨がお出迎えしてくれます。

リビングと玄関の空気がお互いに分かるようにということで設置された飾り窓、うーん、レトロでいい感じです。

それではLDKに入ってみましょう。

広々としたリビングに家族団らんの象徴である『コタツ』
なんか、懐かしいような新しいような、、仲のいいご家族の暮しが浮かんできます。

リビング、キッチン、ダイニング、階段がひとまとめになった大空間。
ここがやはり家族の中心となりますね。

こだわりの化粧丸太梁を現しにして、しかもライティングレールの取り付け下地も兼ねさせています。

きれいに塗られているので全く違和感が無く分かりませんが、この白い壁はEM珪藻土をお施主様ご自身で塗られたものです。
プロ顔負け、、コストも抑えつつ、楽しみながらきれいな仕上がりはまさに言う事なし!です。

次回は2回とロフトのご紹介をしたいと思います。

暫定、WEB内覧会です、、

諸事情ありましてWEB内覧会が遅れてしまい申し訳ありません。
暫定、ということで別のブログにアップしてあった現場見学会の様子をUPしております。
写真の整理が出来ましたら、改めてWEB内覧会を致しますので、その際はよろしくお願いいたします。
++++++++++++ここから転記です++++++++++++
いいかんじの雪雲が流れています。
20091219_1305010
冬は寒いもの。
12月も終盤戦ですからいい加減に寒波も来ないとスキー場がみんな潰れてしまいます。
し、しかし、完成見学会のイベントの当日にこの急激な気温の冷え込みはちと酷の様な気はします。(泣)
それでも朝一番から来てくださったお客様もおられて、幸先のよいスタートではありましたが、あまりに寒いので出て行くのがヤダ。と言われる方むけに、WEB見学会をしたいと思います。
さわりだけですが、是非コタツの中でご覧下さい。(笑)
20091219_1305012
では、始めたいと思います。
まずは、概観から、ドアと、ポーチ灯がたいへんかわいらしく、お客様のセンスが窺えますね、
20091219_1305020
では、中に入ってみましょう。
20091219_1305030
玄関では私のポスターがお出迎え、(苦笑)
正面の無垢のかまちドアの向こうがリビングです。
では、リビングに、、、
20091219_1305021
少しだけストリップ階段になっていることで、空間がひろがりを見せていますね~。
20091219_1305022
キッチン。
写真では分かりませんが大きさが異なる白いタイルを組み合わせて張っています。
20091219_1305023
壁が仕上がっていないのは、お客様がセルフビルドで、珪藻土を塗られるから、珪藻土の解説のパネル展示も行っておりますよ。
20091219_1305031

キッチンの背中には洗面台や洗濯機、お風呂などの水周りをかためています。
それにしても、、この照明器具はかわいいっ
20091219_1305024
ビーズで飾られたこのラグジュアリーなブラケット灯はお施主様の奥様の手作りです。
すばらしい、の一言に尽きます。
次は2階へ、、、
20091219_1305032
柔らかな印象のままの白いパインのフローリング。
天井も勾配天井でとても高いので気持ちいいですね。
20091219_1305027
建具はすべて無垢のかまち戸、ここも奥さまのこだわりです。
20091219_1305028
和室もありまして、、
20091219_1305029
大きな納戸もついています。普通はウオークインクローゼットと言いますか、(笑)
和室なので、日本語で。

風のとおりを考えて納戸の中にも窓をつけています。
このあたりが肝心要なところです。
+++++++++++++ここまで、、転記++++++++++
ついでに、お施主様による珪藻土塗りの仕上げの様子も違うブログから転記しておきます。
+++++++++++++ここから+++++++++++
20091230_1324350
ぽかぽかと、暖かな陽射しの下で午前中は、現場に出ておりました。
年末いっぱいになってしまいましたが、新築住宅の完成引渡し日という事で朝から。
外構の工事がまだ完了しておらず、引渡しと言えども、弊社スタッフや、協力業者さんで現場はいっぱい。
思わず、皆集まって記念撮影をしてしまいました。(笑)

20091230_1324351
人と施主さんの区別がつかない、、、(笑)
そうです、この建物の最後の仕上げはこの年末年始のお休みを利用してお施主様自らなさると言う事になっておりまして、お施主様も基本的に職人のカテゴリーに入って頂いております。

20091230_1324348
とはいえ、大事な新居です、ご自分で施工されると言っても失敗は許されません。(笑)
弊社スタッフの珪藻土塗り指導担当のかとちゃんと、本職、親切左官、高校の後輩(偶然です、)O西左官さんの超親切というか、ボランティア精神たっぷりの懇切丁寧なレクチャーのもと、懸命に下地から塗り進められておりました。
残念ながら、コレでは私に出番はありません。
お昼ご飯だけごちそうになって次の現場に向かうべく現場を後にしました。
A様、ごちそうさまでした。
そして、仕上作業頑張ってください。
本年中は本当にありがとうございました。
楽しみながら一緒にA様の新居の建築に携われた事を心から嬉しく思います。
これから長~いお付き合いになりますが、末永くご愛顧のほど、よろしくお願い致します。
二月とあけずにメンテナンスの担当の巡回訪問が始まりますので些細な事でもお気軽に何でもお声掛けくださいね。

20091230_1324349
それにしても、、私が言うのもなんですが、、、(笑)
チーちゃんと龍ちゃんがすくすくと心の優しいいい子に育つ環境になったと思います。
いつまでも仲のいいご家族で、思い描いた住まいでの生活をめいっぱい楽しんでくださいね。
本当にありがとうございました。
仕上作業に励みつつ、、良いお年をお迎え下さい。
++++++++ここまで、+++++++++++
(ほぼ)完璧に塗られているお施主様による珪藻土の施工も含めて、近いうちにWEB内覧会を行いたいと思っております。
長いのに、最後までご覧頂いてありがとうございました。

設備仕上げ、内部クリーニング

少し遅れての更新となりますが、ここ数日の様子をご紹介します!!
照明器具や、リモコン、スイッチなどを設置しています。


給排水のつなぎも完了

次の日には、ハウスクリーニングをして頂きました。

ハウスクリーニングをお願いしている業者さんのN様は、
実は来月着工の新築の施主様です!
すでに擁壁工事などが着工していて、A様邸と同じくブログで紹介させて頂いております。
ということで、来月からは下のブログがどんどん進行してゆく予定です。
http://sumikaie.jugem.jp/?cid=7

現場見学会

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!
本日はA様のご好意で、現場見学会をさせて頂きました!!
といっても、実はまだ照明器具やスイッチがついていなかったり、
外構ができていなかったりと未完成ではありまして、
来週の12月19日(土)20日(日)の2日間、完工現場見学会を
させて頂く予定です。
【本日の会場の様子】
20091213_739773

20091213_739774
本日内覧会に来ていただきました皆様、寒い中、ありがとうございました。
今週これなかったという方は、ぜひ来週お越し下さい。
また、ご近所様には暖かいお茶を差し入れて頂いたり、
あったかい言葉を掛けて頂いたりと、
冷え切った体が温まりました
ありがとうございます!!
明日は照明器具の取付と、引き続き外構工事を進めて行きます。
あと1週間ほどですが、よろしくお願い致します。
ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

内装工事③、石・タイル貼り工事

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!
1階の内装工事も完了し、タイル工事をしています。
キッチンのタイルです。
石膏ボードの上に接着剤をのせて、
20091213_739763
貼ってゆきます。真っ白なシンプルなタイルです。
20091213_739762
こちらは玄関ポーチのタイル貼りです。
20091213_739765
そして、建具も入りました。ブログ初登場です!
建具は無垢建具で、施主様がインターネットで見つけられた施主様支給品です。
とってもかわいいのですが、完工WEB内覧会の楽しみに取っておきたいので
小さくアップしておきます。
20091213_739766
こちらは、奥様がIKEAで買ってこられた洗面台を組み立てているところです。
出来上がりはお楽しみに
20091213_739768
ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

内装工事②

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!
引き続き、内部では内装工事が急ピッチで進んでいます。
ここ数日の成果を部分ごとに、どうぞ!!
【2階 フリースペース】

SANYO DIGITAL CAMERA

天井 完了
20091209_738655
壁 施工中・・・
20091209_738656

20091209_738657
【階段】 施工中・・・

SANYO DIGITAL CAMERA
【子供部屋】 ロフトを見上げる
20091209_738658

20091209_738659
ロフト下の天井クロス施工中
2人がかりでおさえて、
20091209_738660
きれいにしわをのばしています。
20091209_738662

20091209_738663
~つづく
今週中にはクロスは終わり、来週クッションフロアを貼っていただけそうです
ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

外構工事

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!
外構工事が始まりました!
A様邸は、全面道路から住宅の地盤面まで高低差があるため
スロープや階段を併用したり、工夫をこらしたプランとなりました。
まだ、プランが形になってくる段階ではありませんが
20091207_738158

SANYO DIGITAL CAMERA

玄関ポーチのブロック積みをしています。
20091207_738160
ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

内装工事 始まる

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!
今日からクロス屋さんが作業をされています。
石膏ボードの継ぎ目に、ネット状のシールを貼って、
パテで埋めていきます。
20091205_737659

20091205_737657

20091205_737658

ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

梁塗装

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
昨日は、梁など木部の塗装色を確認していただくため、
奥様に現場にお越しいただきました。
朝早くから、ありがとうございました!
キッチンの丸太は濃いブラウンに
20091203_737130
LDKの天井 化粧梁を塗装
20091203_737131
外部のシャープな印象とは変わり、内部はアンティークな雰囲気漂う空間となりそうです
また、本日キッチン組が完了しました。
作業中の様子
20091203_737132
出来上がりは、もう少し内部の雰囲気が出てきてからご紹介したいと思います。
ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

引き続き内部造作

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
もう少し、内部造作残りが続きます。
20091202_736797
和室の板間部
20091202_736798
フリースペース天井
20091202_736799
来週からいよいよ大詰め、内装工事が始まります!!
ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

化粧丸太

キッチンの上には、アクセントとして丸太を取り付けたい!
という奥様のご希望で、こんな感じでついています。
(ちょうど照明がついてるところの少し奥です)
20091125_734663
化粧梁の覆いもはずされて、来週には塗装する予定です。
現場で、お好みの色に調色するため、奥様にはまたご足労お願いしてしまいますが
よろしくお願いいたします。
外部では外壁のガルバリウムを貼り終わり、
シーリング作業をしています。
20091125_734665
シーリング施工箇所をテープで養生しています。
外壁と同じ色のシーリングで防水していきます。
20091125_734667

内部ボード貼

内部工事も少しずつですが進んでいっています。
1階リビングの工事の様子です。
20091120_733122
A様が雑貨屋さんで購入された、かざり窓に合わせて
窓枠を造作しています。
20091120_733123
すでに組立て設置してもらったUBが見えています。
20091120_733126
窓枠を廻してから、クロス下地となる石膏ボードを張ってゆきます。

20091120_733127

20091120_733128

完工まであと1ヶ月です!!
現場大工さん、協力業者の皆様、あともう少し!
よろしくお願い致します

外壁貼り

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
引き続き、外では外壁貼りが続いています。
先週は雨が多くて外部作業ができなかったので
遅れた工期を取り戻すべく、進めています。
20091118_732638

20091118_732639

内部では窓枠取り付け作業をしました
ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

ユニットバス設置

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
ユニットバスを設置しています。
A様は サンウェーブ の BRファンタジア をご採用されました。
1616の1坪サイズで、ゆったりです
ユニットバスは、メーカーから職人さんが来て、
組立て工事をしてます。
20091117_732143

20091117_732144

20091117_732145

全体にベージュ系で統一されました。
ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

外壁貼り

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
更新があいてしまい、申し訳ないです
前回ご紹介しました、防水シートの上に、『通気胴縁』という
エアホールのある胴縁を横向きに入れてゆき、
その上にガルバリウムの外壁を張ってゆきます。
20091116_731990
ガルバリウムは『グランブルー』という素敵なカラー名の紺色です。
内部の大工工事では、1階のフローリングを貼っています。
メープル、ウレタン塗装の無垢材です
20091116_731991
2階では、壁に断熱材を入れ、
20091116_731992
天井の石膏ボード貼りが進んでいます。
20091116_731993
ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

天井地を組み始めました。

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
引き続き、現場では協力業者様方の作業が続きます。
給排水の確認。トイレです。
20091106_728635
1階の電気配線
20091106_728641
天井下地も組み始めました!
20091106_728640
・・・!!!
20091106_728637
幣串は屋根裏へ移動します。
外部工事も進んでいます。
屋根の棟取付
20091106_728636
土台通気水切りを取付
20091106_728642
外壁の構造用合板の上に防水シートを敷きこみます。
20091106_728643
ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

給排水仕込み

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
先日の打ち合わせの続きですが、
奥様が雑貨屋さんでレトロな窓を見つけてこられました。
リビングと廊下との取り合い壁に、明り取り窓として取り付ける予定です。
棟梁と社長 2人で窓位置を再現しています
20091106_728625
手作り感たっぷりなおうちになりそうで、楽しみですね
その間にも、電気業者さんは配線作業
20091106_728626
水道業者さんは排水位置の穴あけ、給水の仕込みの作業を行いました。
20091106_728627
ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

サッシが入りました!

神戸市 西区 木造注文住宅
【神戸で新築、注文建築は“できれば!”を叶える、真摯なヒアリングと女性の視点に立った設計、圧倒的施工力の技術系建築店、すみれ建築工房へ!!】
今日は現場で施主様と外構工事、内装の打ち合わせをさせて頂きました
実際に現場で空間を体感しながらお話していると、
イメージがしやすくて、楽しくなり、A様にも熱が入ります
内部に関しては詳細点をご確認いただけたので、お時間を頂いた甲斐がありました。
外構に関してはもう少し詳細な検討が必要です!!
急いで本日のお打合せ内容図面を作成しますので、
少々お待ち下さい

また、昨日から引き続き電気配線工事をしてもらっている電気業者さんにも
打ち合わせにお時間頂いて、ありがとうございます。
■本日の作業
サッシが入りました!!
20091103_727501

20091103_727492

勝手口
20091103_727494
『篠山名産くり餅』 施主様に頂きました!
頑張ってくれている大工さんたちに食べてもらいます
ありがとうございます。
20091103_727509
ブログランキングに参加しています。
よければクリックをお願いします!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

中間検査

本日は 午前中に中間検査、午後には瑕疵保険のためのJIOの躯体検査でした。
検査では、柱と梁・筋かいなどが適切に接合されているか、
当初からの構造に変更はないか、防水方法は適切か などを検査してもらいます。
20091102_727210
結果、無事 『適』 判定をいただきました
ほっとひといきです
写真はありませんが、今日から電気屋さんが配線作業をされています。
コンセントの高さなど、現場で打ち合わせをさせてもらいました。
ロフト部で作業するモウちゃん
20091102_727209
サッシの枠もついて、だんだんお部屋の仕上がりが想像できるようになってきました!
20091102_727211
来週にはユニットバスを設置する予定です!!
忙しい中での作業ですが、現場の皆様よろしくお願いします!

床パネル貼り、屋根葺き

床下に断熱材のスタイロフォームを敷きこみ、しっかり断熱します。
20091102_727182
そして、横に立てかけてあるのが、これから床に貼って行く床パネルです。
これは厚みが28mmもあり、床自体に少しでも地震に耐えられる耐力を持たせるためで
よく、剛床(ごうしょう)と呼ばれます。
最近の新築住宅では耐震性を重視するため、この仕様を採用することが多いようです。
20091102_727183
屋根葺きの様子です。
A様邸は、ガルバリウム鋼板を屋根・外壁に使います!
とてもシャープな仕上がりになると思います、出来上がりが楽しみです
20091102_727196

防蟻・防腐処理~床パネル貼り

少し遅れての更新となりますが、先週26日の様子です。
床下に防蟻・防腐処理をしています。
20091102_727159
柱・筋かい・土台や外壁下地の木部の 地面から1mの部分には
防蟻・防腐処理をするように、法律で決められています。
また、菫家 は 土台の木材に 『豪州ヒノキ』 を使っています。
『豪州ヒノキ』とは別名サイプレスとも呼び、オーストラリア産の木材です。
シロアリや腐食に強い材なので、ウッドデッキなどにもよく使われる材料です
20091102_727160

20091102_727175

防蟻・防腐処理 完了!!

外壁合板貼り

秋晴れで気持ちのいい日が続いています。
現場も着々と進行中です。
道路側にも足場を組みました。
20091029_725689
外壁側に、構造用合板を張っています。
20091029_725682
構造用合板を規定のビスピッチで打ちつけていくことで、耐力壁になります。
菫家 は、外壁側全周に構造用合板9mm以上を打ち付け、
少しでも耐力壁を多く確保しています。
20091029_725683

金物取付

上棟もおわり、構造金物を取付ていきます。
20091027_725327
金物は接合部によって色々な種類があります。
これは、柱と横架材の接合部
20091027_725330
床梁と胴差
20091027_725331
筋かいと土台
20091027_725335
金物を正しく入れないと、筋かいや耐力壁が本来の力を発揮できないので、
とても大切な工程です。

上棟式

先日22日の上棟式の様子をご紹介します。
上棟式とは、『棟上げ式』や『建前』とも呼ばれて、
もともとは棟木を取り付けた後 くらいの段階で
今後の工事の無事を施主さん、棟梁、職人で願う行事です。
すみれでは、雨が降ったときのため、屋根まで敷いてから行っています。
これは、幣串(へいごし)というお守りです。

SANYO DIGITAL CAMERA

この日活躍してくれたクレーンに立てかけて、
施主様にお名前を書いてもらいます。

この幣串は、棟木に取り付けるのが本来のようですが、
1階に一部作った床の上に設置↓
式終了後はお守りとして、屋根裏に置いておきます。

4方にお酒、塩、米をまいて、お清めします。

 

上棟式のあとに宴会をすることもありますが、
車で来ている職人がみんなですので
施主様からねぎらいのビールを頂き、乾杯は省略!!
持って帰って職人たちで分けます。ありがとうございます。
そして上棟、おめでとうございました

祝上棟!!

本日は、めでたく上棟式を迎えました!!
ほんとに気持ちのいい秋晴れにも恵まれて上棟日和です。

これは昨日の朝の様子です。
まだ土台を組んでいるところです。
昨日1日で、土台から2階の床まで、
今日は2階と屋根架けまでの作業をします。

2階床まで完了!!
今日は、レッカーで材料を2階に吊り上げて搬入し、作業します。

2階に材料を置いて、どんどん組上げてゆきます。

 

2階の小屋組み

屋根の野地板パネルを貼り、アスファルトルーフィングを敷きこみます。

屋根まで完了しました!
上棟式の様子はまた明日ご紹介します。

 

基礎完成!!~給排水配管

しばらく更新ができておらず、すみません。
基礎コンクリートの打設と、養生も無事に完了して、
昨日から、協力業者の水道屋さんが給排水配管工事をされています
20091015_721565
基礎には上写真のように、ところどころ開口がありますが、
これは床下にもぐって点検などをする際、
全ての部屋の床下へ出入りするための点検口になります。
床下には給排水など、設備配管が通っており、
そのメンテナンスの際、こういった開口が活躍!します。
また、もちろん 通風の意味合いもあります。
建物をぐるっと囲むように、給排水配管をまわしてゆきます。
20091015_721566

20091015_721564
連日の作業、お疲れ様です!!
来週はいよいよ上棟です

基礎立上の型枠組~アンカー据付

昨晩は台風の影響で、すごい雨・風でしたね。
工程が遅れてしまうのでは・・・と心配でしたが、
朝方には荒れ模様もおさまってくれて ほっと一息です。
昨日は雨の中、基礎の立上り部分の型枠を組みました。
20091008_719108
今日はアンカーボルトやホールダウン金物の据付をしました。
アンカーボルトは基礎と木製土台をつなぐ金物、
ホールダウン金物は、基礎~土台~柱をつなぐ金物です。
それぞれ、土台・柱・筋かい などに干渉しないように、
気をつけて配置する必要がある、大切な工程です。
・・・が、今日は写真をもらい損ねてしまいましたので、
後日、ご紹介します。
明日は、基礎立上り部のコンクリート打設をする予定です!
ブルーシートの中での作業は湿気が多く、大変そうです。
早く秋晴れになりますように。

型枠、基礎配筋、ベースコンクリート打設

土日はお天気がもってくれたので、
昨日の基礎鉄筋検査までに、スムーズに作業を進めることができました
・型枠設置の様子
20091006_718594

20091006_718595
・基礎鉄筋組、完了時
20091006_718596
配筋検査は、今年の10月1日以降、お引渡しする住宅に義務付けられている、
『瑕疵担保責任保険』 のための検査です。
保険の内容は、とても とても 大まかにいうと
住宅の主要な構造部分と防水の部分に関して、
10年間の保証をしますよ、というものです。
誰が保証してくれるのかというと、
国が指定した『第3者機関』がいくつかあるのですが、
そこに 基礎鉄筋と躯体の検査をしてもらい、
良質な住宅ですよ、というお墨付きをもらう仕組みになっています。
すみれの場合は、JIO(日本住宅保証検査機構)に登録していて、
JIOに検査をしてもらいます。
ということで、昨日の配筋検査も 無事に
『よろしい!』とOKを頂き、今日は基礎コンクリートを打ちました。
20091006_718598

20091006_718599
鎮めものも、しっかりとお納めしました!!

雨の日、倉庫で作業

今日はあいにくの雨でした
朝のうちは現場作業もできていましたが、
昼前から本格的に降り出してしまったので
すみれ倉庫での作業となりました。
基礎の異形鉄筋を加工しています。
長さが6mある状態で搬入してきて、
必要な長さに切断していきます。

20091002_717069
20091002_717064
異形鉄筋は、表面にリブが入れられている鉄筋で、
凹凸があるほうがコンクリートへの付着力が強くなるため、そんな形をしています。
鉄筋の先端を曲げ加工しているところです。
20091002_717065
これは基礎のタテ筋になります。
傘の柄 みたいです
あしたは晴れるようですが、来週もまたあやしいお天気のようです。
はやく、すっきりと晴れますように。

土工事

すこしUPがあいてしまいました。
おとといは土工事、
昨日は雨のため作業はお休み・・・
今日はとてもいいお天気で、
引き続き土工事~基礎立上り部の捨てコン打ちまで進みました。
整地している様子

工事中使わせてもらう仮設トイレも設置!

基礎立上り部に栗石敷き詰めて、転圧します。

20091001_716816

次に、砕石を敷きこみ転圧して、防湿シートを敷きこみます。
菫家はすべて、ベタ基礎にしています。
20091001_716823

20091001_716824

シートを敷きこんだら、基礎外周部に捨てコンを打っていきます。
20091001_716831

20091001_716832

外周まわりの捨てコン打ち完了
20091001_716834
なんとか晴れの日が続きますように!!

地鎮祭

今月15日より解体工事をさせて頂いておりましたが
もとのお家の解体を終えて、今日 無事に地鎮祭を行いました。

20090928_715938
生まれてからまだ2週間ほどの新しい家族も
後ろでおじいちゃんに抱かれて、しっかり参加してくれていました
地鎮祭は、土地の神様を祝って土地を清め、
工事中の安全と、末永く安全に家が建っていられるよう、
お祈りするお祭りです。
20090928_715942

20090928_715944

神主さんが家が立つ予定の4方向をお清めしてから・・・
施主様はくわで、施工者は鋤で、盛砂に
『えい!』と掛け声をかけながら、作業する仕草をします。


そして、盛砂の中に 神主さんが『鎮めもの』をいれます。
これは工事の際に、建物の中心に実際に埋めてしまうお守りです。
あとは、出席者全員が順番に土地の神様に挨拶をして
最後に施主様が家の4方向⇒盛砂とお清めをしてまわり、
無事終了です。
20090928_715948

30分~40分ほどで終了しました。

20091001_716834
テントをどけて、広々とした敷地を眺めて
『こんなに広かったんだねー!』
と、ご近所さんと施主様。
これから3ヶ月間、ご迷惑をお掛けしますが
よろしくお願いします