外部造作③

外部のほうも着々と進んでいます
サッシが取り付けられた外壁は
防水紙が貼られ、板貼りの下地の胴縁まで打てました

 

 

 

 

 

 

テラスのデッキ材も貼られました

 

 

 

 

 

 

今回採用させて頂いたデッキ材は
ウエスタンレッドシダー
耐久性がよい上に、コスト面でも優れている為
人気の材料です

 

床上げ工事

店内は外部のデッキテラスと高さを合わせるため
床を上げます

 

 

 

 

 

プラ束を並べていき
コンパネを貼っていきます
右の方には、厨房への給排水の配管が見えています

プラスターボード貼りも進んでいます

電気配線工事も同時進行中です

 

サッシ枠取付

内部の工事も進んでおります

 

 

 

 

 

間仕切の下地が出来てきました

 

 

 

 

 

この下地に引き戸の枠が取り付けられました
手前の黒は勝手口の引戸、
奥のシルバーは各バックルームの入口になります

下地が出来上がると
写真右側に積まれているプラスターボードを貼っていきます

 

WEB内覧会

Seedさん、完工しましたぴかぴか

明日のOPENを控え、まだ作業中の写真となってしまいますが
WEB内覧会としてご紹介させて頂きます。

〈エントランス〉

 

リニューアルOPEN祝いのかわいらしい木がお出迎えぴかぴか(左)
ちなみに弊社からもささやかながらお祝いを送らせて頂きました(右)

   

 

お客様を迎える準備も万全です。

 

〈店内〉
以前のお店よりだいぶ広くなり、品揃えも豊富にぴかぴか
所狭しと商品が置かれていて、とても華やかです。
・クラブ・靴コーナー

 

・ウェアコーナー
手前にはかわいらしい机と椅子を置いて、
ちょっとした談話スペースにされていました。
アットホームな雰囲気です

 

・試打コーナー
この写真では分かりにくいですが、壁紙は雲。
空に向かって思いっきり試し打ちができる、ユニークな空間です。

 

ネットの中から見るとこんな感じ。

写真中のカメラが分かるでしょうか?これが試打ちコーナーの肝!
フォームやヘッドスピードを確認できる、優れものだそうです。

・トイレ
元々はタイル貼りの和式便器でしたが、
テラコッタタイル調の床と白クロスで、かわいらしく仕上がりました。

 

おまけ
・・・さくらとすみれパパ(笑)

 

ということで、4週間ほどに渡り工事の内容を紹介させて頂き間ましたが
無事、工事終了することができました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ゴルフ好きな方はぜひ一度Seedさんをのぞいてみてください!!

お引越し

こちらは昨日のお店の様子です。
まさにお引越し真っ最中におじゃまさせて頂きました。
車で10分ほどの元のお店から什器類を移動されていました。

弊社トラックも引越しの荷物を運ぶために貸し出し中(左)ぴかぴか
(注:運転手つきではありません、よ)

 

 

 

 

 

試打コーナー。

 

 

 

 

 

こちらは・・・・荷物と一緒に来たのでしょうか?
めずらしい見物客よつばのクローバー

 

 

 

 

 

Seedさんは9月20日オープン予定です。

 

 

 

 

 

オープンまで、お店ではあわただしい日が続きそうですね。
WEB内覧会をお楽しみにぴかぴか

 

外部造作①

内部と同時に外部の工事にも取り掛かっております

 

外部につくる造作物の
柱・土台を加工中です

 

 

 

 

 

 

建物のまわりに
デッキテラスをつくります
その土台となる部分を
組立中です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

柱も一部ですが建ってきました

 

店内間仕切下地

日本一たい焼 さんのチェーン店の
餡を一手に製造しているのは二鶴堂さんという会社だそうです

この二鶴堂さんとは
博多みやげで有名な
「博多の女」や「博多ぽてと」などを製造販売されている会社
老舗ならではのこだわりの餡を使うことによって
どこにも負けないおいしさのたい焼きを
つくることができるのだそうです

では工事の模様です

 

 

 

 

 

 

間仕切下地等の
材料が搬入され
早速墨にそって
間仕切下地をつくっていきます

 

 

 

 

天井に下地が取り付けられた状態です

 

墨出し

まずは墨出しを行います
図面通りに現場にて墨を打って
実際に広さ等を確認をします

ちょっと見にくいですが
下の写真はレーザー墨出し器から
前方床、壁に向かって赤い光線が出ています

 

 

 

 

 

その光で目印をつけて墨を打ったのが下の写真です
ここに間仕切壁がつくられます

 

 

 

 

 

 

床に置かれているのはプラベニヤでつくられた
たい焼きを焼く釜 です
窓際に4台並ぶ予定です

 

 

 

 

すべて確認して頂いたところで
これから造作工事にかかっていきます

日本一おいしいたい焼き屋さん着工!

この度
神戸市北区にて、たい焼き屋さんの新装工事を
施工させて頂くことになりました

その名も
日本一たい焼 さんです

現在九州を中心に十数店舗を展開されている
人気のたい焼き屋さんだそうで
この度兵庫県初の店舗となる
神戸北176店 を出店されることになりました

 

 

 

 

西宮北インターのチョット北の国道176号線沿いにあります

 

 

 

 

1ヶ月ちょっとの工事になりますが
その間、工事の進行状況をお伝えしてまいります

 

WEB内覧会

やきがし 和み堂 さん、工事完了致しました!
ここでWEB内覧会にて改装後の様子をご覧頂きます

右斜め上こちらは改装前

右斜め上こちらが改装後

手前は壁に向かってソファー

ガスオーブンと
奥へはトイレへ向かう通路のみでした

対面カウンターが登場!


対面カウンター用の
椅子はIKEAにて
購入されたものです

待合室が
見違えるほど広くなりました!


カウンターの中からみると
こんなかんじです
壁がなくなりすっきり!
広々見渡せます

オープンが9月14日に決定されたそうです。
ウェブショップでも購入できますので、ご興味のある方は
一度ご覧下さいませ

和み堂さん、やきがし和み堂さん、
今後ともよろしくお願いいたします。

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計施工ならデザインとコストパフォーマンスを兼ね備え圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!】

床長尺シート貼り

いよいよ内装も最終段階!
床の長尺シートを貼っていきます。
白の古木調ですぴかぴか最終、商品を並べたときに
どんな雰囲気になるのかとても楽しみです。

 

こちらは溶接棒を使ってシートの継ぎ目を埋めているところです。
溶接棒はハンダごてによく似たもので、これでゴム制の部材を継ぎ目に溶かし込み、
仕上げに余分に盛り上がったりした部分をはつってきれいにします。

 

これにて内装工事は終了しましたぴかぴか
あとは給排水や電気の仕上げなどです。

 

看板お披露目2!

前回の正面入り口の看板に引き続き、
かなり高所にあってアピール力抜群の
こちらの看板も完成しましたぴかぴか

 

こちらは内装。天井に引き続き、壁のクロスも完成間近。
壁に所々、銀色のレールが入っていますが
このレールに棚板を取り付けます。

あともう一息です!!

 

看板お披露目!!

更新がとびとびになってしまい、すみません。
アップしていなかった間に、お店の方は着々と進行していました。

ついに!正面入り口に看板が付きましたぴかぴか
これで、道行く車にお店の移転をアピールできますね。
緑色もあって、さわやかに仕上がったのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

ななめからカメラ

 

 

 

 

 

続いて、内装の方も仕上げ段階に入っています。

 

 

 

 

 

天井も、クロスを貼ってから、コロコロとローラーをあてて
空気を抜いて、きれいに仕上げていきます。

プチ改装最終日

いよいよ最終日
内装の補修等をして仕上げます

カウンターの塗装です
既存利用のカウンターと
合わせて
和み堂カラーのひとつである
濃い茶色に塗装します

続いて床の
塩ビタイルの補修です
今白い部分
=奥の受付だった場所
が狭くなって待合室側
に床が出てきたので
待合室側の床材に
貼替えます

受付内だった壁が
出てきたところも
待合室のクロスと合わせて
貼り替えます

パテ完了

クロス貼り施工中

内装補修工事
完了しました

ガスオーブン用のコンセントと
ガスコックも取付完了

新たにガスを設置したので
治療室側にも
ガスファンヒーター用のコックを
新設しました
配管内に圧力をかけて
漏れがないかのチェック中です

トイレ内には手すりを
新設しました

全ての工事が完了しました
全体の仕上がりは後日WEB内覧会にてご覧頂こうと思っております

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計施工ならデザインとコストパフォーマンスを兼ね備え圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!】

プチ改装2日目

2日目は設備工事

新しくガスオーブンを設置するので
ガス、コンセント、レンジフード等を新設します

ガスの配管とレンジフードのダクトの経路なのですが
すみれ建築工房が入っている建物は
1階がコンクリート打ち放しになっていて容易には壁に穴をあけることができません

で一番手っ取り早いのが、既存の窓

引き違い窓の片方のガラスをパネルに
変えて
そこに穴をあけて配管ルートをつくります

窓に再び取り付けると
こんな感じです

先ほどの窓から配管を通して
ガス配管工事中

電気配線工事中

レンジフードのダクトも
こんなかんじで
配管できました

外から見るとこんな
感じです
ダクトのキャップと
ガス配管がみえて
います

ガスメーターも取付完了

明日は内装の補修工事をして
いよいよ完工です

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計施工ならデザインとコストパフォーマンスを兼ね備え圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!】

プチ改装はじまりました

このたび、一部を改装して
からだにやさしいお菓子を販売する「やきがし和み堂」さんをオープンすべくプチ改装工事をさせて頂きます
貴重な3日間休診して頂き工事をさせて頂く模様をお伝えします

入口を入るとすぐに
受付カウンターがありました
内部は事務処理をするパソコンやカルテ等が置かれていました
このスペースを今回改装して
いきます

この壁は撤去するので
のこぎりでカット!

壁が撤去されました
左奥に見える控え室はそのまま利用します

新しくつくる壁は
内側に最小の作業スペースを
確保して

対面カウンターとなります
既存のカウンターも利用して
足りない部分は新しくつくりました

1日目、木工事がほぼ完成
明日は設備工事が行われます

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計施工ならデザインとコストパフォーマンスを兼ね備え圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!】

左官

こちらはトイレです。
左官屋さんがクロス下地にするため、
タイル上をモルタルでしごいている様子です。

 

 

 

 

 

店内の床も、段差がある部分をモルタルで埋めて
平滑に仕上げます。

 

 

 

 

 

前回でも少しご紹介しましたが
壁を四角く切り取ったあとが見えるのが、可動棚金具の取り付けの様子です。
ボードを切り取り合板で補強し、そこにレールをビス留めして
最後にボードを元のように戻して、あとはクロス仕上げです。

 

 

 

 

 

次回をお楽しみにぴかぴか

下地補強

間仕切り壁も出来上がってきたところで
可動棚の付く位置のボードを切り取り、合板で補強してゆきます。
これでしっかりと釘がきくようになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試着室に建具枠も取り付きぴかぴか
なんとなく完成した店内が目に見えるようになってきたでしょうか?

天井下地組み

こちらは間仕切りに引き続き、
天井下地組みの様子です。

既存天井はこのようにフラットな天井でした。

 

 

 

 

 

それを解体して、2階の床スラブと床梁が見えてきました。
この解体部に、LGS下地を組んでゆきます。

 

 

 

 

 

下地組みの様子↓

 

 

 

 

 

天井裏に電気配線が通るのを待って、ボードを貼ってゆく予定です。

 

間仕切り壁が立ち始めました!

こちらは天井のジプトーンをはがしているところです。

 

 

 

 

 

ジプトーンはクロス貼りの必要がなく、そのまま仕上げとして使える
化粧せっこうボードです。
お店や学校などで必ず一度は目にしたことがある、あれです。
施工しやすい材なので、逆に解体もしやすい材です。

 

 

 

 

こちらは間仕切り壁のようすです。

 

 

 

 

 

写真手前、扇風機がある場所がゴルフウェアコーナ-、
中央左よりの壁で囲まれた空間は試着室になる予定です。
天井と壁の間に空間があいているのは、
空調の空気が行き渡るようにするためです。

階段下の壁には、防音のことも考えて
断熱材をいれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着々と進行中です!

 

土佐の男の心意気! 心は熱い!胆は太いぜおー!

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計、施工なら、デザインとコストパフォーマンスを兼ね備え、圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!!】

覗いて頂いて、ありがとうございます。ブログ人気ランキングに参加してます。
1クリックの応援、宜しくお願い致します!!
にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ

弊社は、店舗の内外装の工事を請け負っております。
大体の場合、テナントを借りて、そのハコの中を創りこみ、ファザード、サイン位までが工事範囲となることが多いです。

テナントを賃貸で契約する時の条件は、インフラが整っている事が最低条件です。
特に、給排水。

電気や、ガスは結構なんとかなるのですが、水を流せないとどうしようもないです。
特に排水は、高いところから低いところに流れるという習性?があるので出口の高さが決まると、配管の高さそこから水勾配分高くなっていきます。

なので、店舗を探すにあたっての検討の第一条件といって過言ではありません。

しか~し、今回のこの物件、なんと排水設備がありませんでした。(驚!)

もう、2年ほど待てば、水道局が配管を繋いで来てくれるらしいのですが、、、

本来は話になりませんな、ケッ。

で、終るのですが、土佐オノコはチィーと違うやきに!!

どうしても、ここでしたいがですが、なんか、方法ないがですか、
と、熱く熱く語る大将の心意気にほだされた大家さんは、

任しとけ!やっちゃるきに!
と、仁侠映画も真っ青!!

一肌脱いで、下さいました。

Image239.jpg

業務用の浄化槽埋めちゃるきに!

と、啖呵をきって、おまけに身銭も切って●百万も掛けて、インフラを整えてくださいました。

Image238.jpg

熱い心が、響きあって、人の心を動かす。
銭金やないがやきに!!

3メーターほども、ゴッポリと掘り返した地面を見て、ジーン。

やっぱ、熱い!高知は最高!サイコーぜおー!

Image246.jpg
熱く語らうならここ!ヒロメ市場。

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ
出来るだけ、土佐弁で書こうと思っちょりましたが、すこし、挫折。
大好きな土佐弁は、これは、あながち間違いでないやろ、というところのみにしま~す。

天井の解体

こちらは天井を解体しているところです。
試打コーナーの上部にあたり、ゴルフの素振りができる空間を確保するために
天井を今より高くします。

天井をめくってみると・・・

 

丸い、円形の折り上げ天井が出てきました!
以前改装されたときに、ふさがれていたようです。
円形天井がなくなると、すっきり!

 

床に落ちた折上げ天井・・・

解体作業①

まずは使わない間仕切りや天井を解体してゆきます。

解体前の様子。扉の奥に以前のお店のカウンターが見えています。

 

 

 

 

 

解体後の様子です。間仕切りを撤去して、ずいぶん広々としました!!
奥に見えている扉はトイレ、左端に解体中のカウンターが写ってます。

 

 

 

 

 

こちらはトイレの解体の様子です。
もともとの和式便器を撤去して、床の段差をはつっていきます。

 

 

 

 

 

給水管が見えてきました。

 

 

 

 

 

洋式便器を設置できるように、配管しなおしましたレンチ

これは水道の『子メーター』を取り付けたところです。
同じ建物に複数のお店が入っていても、
個別に使用量を計量してくれるものです。

 

 

 

 

 

次に解体もすすめつつ、新しい間仕切り壁の下地をLGS(軽量鉄骨材)で作り・・・

 

 

 

 

 

その上に石膏ボードをどんどん貼っていきます。

着工しました!

西区押部谷町、神戸電鉄・木幡駅近くにて
ゴルフショップSeedさんの移転工事をさせて頂くことになりました。

現在、Seedさんは
同じ押部谷町内の栄で営業されていますが、
この度、おとなりの木津にお店の場所を移転されます。

よりゴルフ練習場に近く、より広くなり、
店内に試打ちコーナーも完備する予定です!
ますます、ゴルフ好きな方にはうれしいお店に
なりそうですね♪

こちらが工事前の店内の様子です↓

これから4週間ほどの工事です。
少しずつですが、工事の様子をお伝えしていきます!

WEB内覧会②

本日は全体的な内観をご覧頂きます

こちらは入口すぐの
左に見えるのが事務室、右側が車椅子用のトイレとなります
その間の開口はキッチンへの入口です

広い食堂スペースです
左に見えているカーテンの囲いの中が静養室になります

奥の方から入口方面を見た写真です
フローリング調の床とベージュのクロスで
ぬくもりのある空間へと変わりました

既存の機器や仕上げ材を出来るだけ利用しながらも
すっかり新しい空間に仕上がりました
オープンは9月1日
これから着々と準備にかかられるとのことです

これにて最終回
ありがとうございました楽しい

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計施工ならデザインとコストパフォーマンスを兼ね備え圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!】

WEB内覧会①

工事がついに完工いたしました
ここで完工風景を写真にてご紹介させて頂きます

まずは機器編

内装が仕上がる前に設置していたエアコン
室内機に化粧パネルを取り付け完成です

リモコンも事務室の壁へ取り付け

車椅子用のトイレ
手すりもしっかり取り付けられました

キッチンには
流し台、ガス台、吊戸棚、給湯器が取り付け完了

内装の模様は次回に・・・

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計施工ならデザインとコストパフォーマンスを兼ね備え圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!】

器具取付

内装が仕上がり、
トイレなどの設備機器を設置していきます

あらかじめ配管をしておいたところに
トイレを取り付けています

手洗器も取り付け中

物置内に洗濯機パンも取り付け

キッチン、給湯器も取り付け完了しました

全体の仕上がりはWEB内覧会をお楽しみに

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計施工ならデザインとコストパフォーマンスを兼ね備え圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!】

床仕上

いよいよ床仕上げです
今回は土足でも対応できるクッションフロアを採用しました
柄はフローリング調です

床にのりを塗っていきます

床の形状に沿ってカット

殺風景だった空間が一気にお部屋っぽくなりました

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計施工ならデザインとコストパフォーマンスを兼ね備え圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!】

壁仕上②

壁の仕上げ
クロスを貼っていきます

90センチ幅ののり付けをしたクロスを
次々貼っていきます

全体の仕上がりはまた後日
お楽しみに

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計施工ならデザインとコストパフォーマンスを兼ね備え圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!】

壁仕上①

壁の仕上げ工程に入ってきました
キッチンの壁の一部以外はすべてクロス仕上げになります

クロスを貼る前にまずパテ処理をおこないます
ボードの継ぎ目やビス頭などをきれいに埋めて
平滑にしていきます

トイレの内部も完了

仕上がると見えなくなる部分ですが
クロス貼りを美しく仕上げるために
重要な工程です

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計施工ならデザインとコストパフォーマンスを兼ね備え圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!】

天井仕上

内装の仕上げ工程に入ってきました

天井は、もともと貼っていた化粧ボードをそのまま利用しますが
一部補修をしたのと、汚れの為、塗装をおこないます

ローラーでコロコロ

長い柄をつけてコロコロ

着々と進んでおります

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計施工ならデザインとコストパフォーマンスを兼ね備え圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!】

ドア取付

トイレと事務室の入口にドアを取り付けます

今回は松下電工(もうすぐパナソニック電工に変わるそうですが)の引き戸
上吊り仕様のものを採用しました
戸車仕様のものより、スムーズな開閉が出来ます

長い方が上吊りレールで
その下に写っているランナーを中に通します
両方の中ほどに写っている白いモノがソフトクローズという機能を発揮する部材で
ドアが閉まる際にこの白いところを通過するとブレーキがかかり
ゆっくり閉まるしくみです

枠にレール、ランナーを取り付けた状態です
ぶらさがっている四角い部材をドア本体に差し込んでドアを吊り込みます

上吊り仕様ゆえ、下はこの固定ピン1ヶ所のみで
すっきりバリアフリーです

ドア上部に明かり隠しのモヘアを取り付けます

取り付け完了
先ほどの、ぶら下がっていたガイドにドアを取り付けて完了です

左が事務室、右がトイレになります

神戸の店舗設計と施工
【神戸で店舗の設計施工ならデザインとコストパフォーマンスを兼ね備え圧倒的施工力を誇るすみれ建築工房へ!】