壁下地工事

本日は、日中時より雨がぱらつく日曜日でしたが、作業に取り掛かっております。

本日のミッションは、壁下地こうじを行っております。

外側のサイディングを貼ったジョイントにコーキングを充填しています。

そして内部壁では、間柱間には少しでも音を軽減出来る様にグラスウールを充填して、石膏ボードを張り込んでいます。

開口部拡張工事

今日は夕方前からパラパラと雨が降り出し、途中で作業を中断したりと不安定なお天気の中で作業を行っていました。

そんな本日のミッションは、シャッター開口部拡張工事と西側サイディング貼りを行っております。

シャッターの開口を出来るだけ広く確保する為に、高さと横幅を広げました。後は明日シャッターを取り付けていく流れです。

そして西面では、サイディングを貼って既存のALCと同じ様に目地を作ってまり込んでいます。ボンタイル調の塗装をして違和感ない様にしようと思っています。

解体工事

12月2日のお天気は、晴れ間が見えるものの今まで寄りも冷え込んだ1日でした。

先日、会社から支給して頂いた新しい冬服が思いの外温かく、今日の様に冷え込んだ日でも快適に作業に取り組むことができました。今年の冬は、寒さ対策万全で業務に取り組めそうです。

そんな本日のミッションは、東側・西側のシャッター解体工事を行なっております。

シャッターを撤去した後、基礎の型枠を解体して、西側は壁の軽鉄下地を行いました。ひとまず不用心だという事で仮囲いをしています。

明日は、東側開口部拡張工事に取り掛かります。

壁下地

本日から12月という事で、今年も残すところあと1ヶ月となりました。ラスト1ヶ月、悔いの無いな様突っ走っていきたいと思います。

さてそんな本日のミッションは、基礎から上部の壁下地と東側シャッター上部の耐火被覆をめくっています。

明日からシャッター撤去に取り掛かり、開口拡張工事を行い、新しいシャッターを取付移っていきます。

外壁塗装工事

本日は、外壁塗装工事最終日という事で現地の確認にお伺いしております。

だいぶん傷んでいたベランダもしっかりと床防水を行って安心です。

通気ガラリが古くなりボロボロに傷んでいたので取り替えました。

水切りは黒の艶消しにしていますが、1階と2階と基礎の見切りにアクセントがついて外壁が際立っています。

外壁塗装工事

今月初旬から取り掛かっていました外壁塗装工事がいよいよ大詰めとなってきました。

ひとまず外壁塗装は完了して養生も捲れている様なので、その他の通気口蒲取付や給湯管の保温カバー巻き直しを行なっております。

最後は、ベランダ防水工事を行って完成予定です。

外壁塗装工事

本日は外壁塗装工事にお伺いしております。

ここ最近雨が降り工事が進み辛い状況でしたが、ようやく軌道に乗り出しました。

外壁高圧洗浄が終わり、鉄部の塗装を始めた所です。鉄部の塗料と外壁の塗料は違った材料で塗布していくので鉄部から施工していくことが多いです。

屋上手摺工事

週明け月曜日は少し曇り空で、夜から雨が降る模様です。

そんな本日のミッションは、屋上手摺工事の仕上げを行なっております。

手摺の倒れ止めの束石周りにクッション材を取付て回り、テレビアンテナのブースターを手摺に取り付けたり行なっています。明日はいよいよ足場の解体工事を行なって完工になります。

屋上防水工事①

本日は屋上防水に下地を行っております。下地になるクッション材の敷き込みに取り掛かっている状況です。

そして笠木の下地も取替えも行っております。

元々取付けていた木製笠木下地は、笠木の釘穴から雨が侵入しており、木が弱っているところが沢山ありました。

こんな現象は、古いお家のベランダ立ち上がりなどでよく見かけていて、雨漏りの原因になります。

強風が吹くと笠木が捲れ上がったりもしていた様です。

後日、笠木天端から立ち上がり全てシートで巻き込んでいきます。

サッシ取り付け

本日は午前中は棚の配達をし組み込みもしました

その後、現場を移動しサッシを取り付けました

本日も無事に作業を終えることが出来ました。
来週からも頑張ってまいりましょう。

断熱材充填

本日は、垂水区の新築現場にて断熱材の充填を行っています。

断熱材の種類にも色々とありますが、弊社の新築では高性能グラスウール105mmを充填しています。

本日の職場の教養に学ぶ

桃栗三年、柿八年

五年後の自分を見据えて、第二領域の緊急性のない重要な事を、日々コツコツと積み上げて行きます。

建て方工事

本日は垂水区の建て方工事に応援出来ています。

場所が車が入りにくくレッカー車が据付出来ないことから、人力で行なっているもよです。

垂木と野地板張りまで行って今日の作業は終了です。

本日の職場の教養に学ぶ

老いて学べば死して朽ちず

何歳になっても学びは必要と感じます。努力した事は必ず成果として現れるので、年齢や時間のせいにせず常に挑戦し続ける精神力を見習おうと思います。

雨の中の建て方

雨養生をし作業終了

本日も無事に作業を終えることが出来ました。
来週からも頑張ってまいりましょう。

解体工事

さてさて、本日も三木市の工場にて解体工事を行っております。

今日は主に掃除と釘仕舞いを行っていますが、C鋼財の中に入ったゴミを出して両側について居る釘の仕舞を行なっています。後の塗装工事の時にはだいぶん楽になると思います。

本日の職場の教養に学ぶ

秋の恵み

秋になると収穫の秋という事で美味しいものがたくさん出てきます。あきの恵みに感謝してあきを楽しみたいと思います。

現場調査

異常な降水量で各地では自然災害が発生しています。まだまだ続きそうな雨ですが事故には気を付けようと思います。

そんな本日は、現場調査へとお伺いしております。

戸建住宅のガラスが割れているとの事で張替えの採寸にお伺いしております。

過去にも何度か同じところが割れているので原因も一緒に追求していきたいと思います。

本日の職場の教養に学ぶ

型破り
大工の道にも『守破離』の様なものが有ると思います。
親方・先輩を見て基本的な事を覚え、基本を活かして自分なりのやり方を作り上げて、その人の良さを活かした確立した仕事をする。
改めて基本に立ち返って初心の想いで努めます。

ベランダ防水

先週から始まったオリンピックも盛り上がっていて続々とメダル獲得をしている模様です。4年間ここに目標定めて努力してこられてるのがひしひしと感じられます。

さて、本日も尼崎で解体工事を行っておりますが、午後からは打合せと並行して取り掛かっている外壁塗装の現場へと向かっています。

外壁塗装の現場もいよいよ終盤になりましてベランダ防水へと取り掛かっております。下地のFRPと言う強化プラスチックを敷き込んでいる状況です。しっかりと固まり次第上塗りをしていきます。

本日の職場の教養に学ぶ

栄養価を高める

この夏の暑さで夏バテになりがちですが、バランスよく野菜を取り入れて状態管理をして行こうと思います。

大型機械入れ換え2期工事着工!

昨年、大型機械入れ換え工事させて頂きましたK工場三木工場。

並びのもう一台の交換にかかります。

今回は土間施工が無いので、機械交換直前に屋根仮撤去します。

ルーフボルトは再利用するので、シリコン剥離してナットを緩めて行きます。

水切り金物は若手にまかせます。

中間ルーフボルトは供回りして外せないので、カットしながら折板ルーフを捲ります。

屋根の上はかなりの暑さでしたが、昨年支給された空調服のおかげで暑さが抑えられてかつ、身体の疲労が随分軽減しました。

シーリング工事

セミが鳴き出してからすっかり梅雨明けの雰囲気ですが、そんな本日はシーリング工事を行っております。

古いシーリングを取り除きマスキングを行なっている最中です。慣れた手付きで素早くマスキングを行っておりました。

本日の職場の教養に学ぶ

文化の発展

文化の発展に著作権がついて回る事を初めて知りました。よくよく考えてみればオリジナルを残す為の大事な手段だと言う事がよく分かりました

仮設工事

今日も絶好の晴れという事で、知らないうちにセミが鳴いていました!梅雨明けという事でしょうか?

さてそんな絶好の晴れ日和に本日から着工しました外壁塗装工事を行っております。まずは仮設工事を行なっております。

足場が組み上がって外壁の状態を見てみると、至る所のサイディング目地に充填しているシーリングが劣化して捲れかかっています。そして屋根の周りに取り付けている破風板のビスパテも取れてしまっています。

明日からシーリング工事を行っていきます。

本日の職場の教養に学ぶ

ベランダのメダカ

私は過去にうさぎとハムスターを買った経験があります。ただ亡くなった時の辛さが有るのでそれ以来生き物を飼わなくなりました。

生き物から学ぶ事は沢山あると思いますがやはりこれから先も生き物を飼うことはないと思います。

造作工事

本日も宝塚へ造作工事の応援でお伺いしております。

さて本日のミッションは、和室の天井板の上からベニヤ板を増し貼りしてクロスを貼れるようにしています。

そしてその続きで壁のクロス下地です。

そして廊下の斜めの壁に下地を起こしていきます。ここにアウトセットの引戸が着く予定です。

押し入れ棚取付

急遽物入れに棚が欲しいとのことで取り付けを致しました。

本日の職場の教養に学ぶ

やっつけ仕事
仕事量が多くなりキャパオーバーになるとどうしてもやっつけ仕事になりがちです。
しっかりと優先順位を決めて妥協のない誠実な仕事を心掛けます。

棟上げ

本日は高砂市にて新築の棟上げに取り掛かっております。

何とか無事に上棟できました!

本日の職場の教養

我が家では聖火リレーの様な代々伝わる慣わしのようなものはありませんが、真面目にコツコツと積み上げる努力は私の父親から譲り受けた物だと感じています。明日は父の日と言うことあるので日頃の感謝の言葉を送ろうと思います。

雨漏り補修

昨日はまとまった雨が降って警報が出そうでした。それとは打って変わって今日はいいお天気になり気持ちのいい気候で仕事をしていました。

さて本日は、打合せや契約たとバタバタしておりましたが合間を縫って雨漏りのメンテナンスを行なっております。

ベランダの笠木の釘が浮き上がっていてそこから雨漏りしている模様です。

釘を打ち込み釘頭をコーキング処理しています。ひとまずこれで様子を見ていただきます。

本日の職場の教養に学ぶ

正しく知る

消費期限と賞味期限は書いている通り意味合いが違いますが、どちらも期限が1日過ぎているからと言って食べれない事は有りません。食べる食べないは自己責任です。そもそも期限が過ぎようとしている事に気にかけるべきですし注意が足りないのではと感じました。普段の生活の中でいろんな事にアンテナを張って意識を高く持っていきたいと思います。

現場調査

五月も半ばに入ってきまして雨が降る日が増えています。来週も雨模様が続き、九州では梅雨入りした模様です。

こんな日が続くと雨漏りの現場調査が増えて会社に問い合わせが増えています。

そんな本日も防水も現場調査でお伺いしております。

3年前にも一度調査をして見送っておりましたが、いよいよ本格的に防水工事をお考えの様です。2パターンでお見積もりしたいと思います。

本日の職場の教養に学ぶ

言動の背景
心で思っている事は発言として出さなくてもちょっとした表情や行動・言動で表に出てきます。日頃からの他人への配慮が良好な人間関係構築へつながる事を再確認しました。
お客様との打ち合わせにしても潜在的な悩みを見つけ出す方法の第一歩かと思います。