化粧ハフ板取り付け。

本日は、化粧ハフ板取り付けです。

後は軒天下地をして、化粧板を張って、化粧ハフ板に塗装をして完了です。

窓枠取り付け中です。

明日は外壁に防水シートを張るので、やっとブルーシートにおおわれた、外壁がスッキリします。部屋内も光りが入って明るくなります。

皆さんお疲れ様です。

明日も頑張ります。

以上。

気密シート、ハフ板。

本日は、屋根断熱材気密シート張り。

二重断熱、気密シート張り。

なかなか大変です。

トップライト断熱材、気密シート張り。

気密シートの上にベニヤ張り。

後は、防水板金仕上げです。

ハフ板下地取り付け。

この上に化粧ハフ板取り付けです。

皆さんお疲れ様です。

明日も頑張ります。

以上。

断熱、部屋内間仕切り。

本日も、断熱材気密シート張りです。

インナーガレージ断熱材、気密シート張り施工中です。

一階部屋内、間仕切り壁造作中です。

本日は雨で外部作業ができなかったので、明日は軒天造作していきます。

皆さんお疲れ様です。

明日も頑張ります。

以上。

内部足場。通気くん

本日は、大きな吹き抜け部分に内部足場組みです。

一階部分足場組み。

屋根垂木部分に届く所まで足場組み完了。

屋根垂木部分に空気層を作る、通気くん取り付け完了。

この上に断熱材を敷き詰めて、気密シートを張って行きます。

皆さんお疲れ様です。

明日も頑張ります。

以上。

サッシ取り付け。

本日もサッシ取り付け工事です。

サッシ取り付けは、完了です。

明後日の障子まちです。

トップライト造作取り付け。

木部に、板金屋さんにブリキを巻いてもらいます。

皆さんお疲れ様です。

明日は金物検査です。

明日も頑張ります。

以上。

サッシ取り付け。

本日は、サッシ取り付けです。

パーチクルボード張り完了です。

一階サッシ取り付け。

かなり大きい掃き出し窓です。

インナーガレージから入る、勝手口取り付け。

玄関サッシ取り付け。

少しずつ形になってきました。

本日は、明後日の金物検査にむけて写真撮影と、金物、釘打ちの再確認しました。

皆さんお疲れ様です。

明日も頑張ります。

以上。

壁下地工事。

本日も、昨日に引き続き外壁にパーチクルボード張りです。

パーチクルボード張りは、ほぼほぼ終了です。

次の行程は、柱、間柱の間に断熱材を入れて行きます。

一階の壁には、床から高さ1メートルまで防蟻剤を散布していきます。

二階断熱材、搬入です。

明日は神戸に戻って、事務所で打ち合わせです。

月曜日から頑張ります。

皆さんお疲れ様です。

以上。

外壁工事。

本日より、外壁にパーチクルボード張りです。

開口部に、来週頭に搬入されるサッシを取り付けていきます。

インナーガレージにもパーチクルボード張り。

この上に防水シートを張って、化粧の外壁材を張って行きます。

出来上がりが楽しみです。

明日も頑張ります。

皆さんお疲れ様です。

以上。

屋根じまい。

本日は屋根垂木に構造用合板12ミリを張っていきます。

なんとか午前中の雨が降るまでに張り終わる事ができました。

構造用合板の上に防水ルーフィング。

ルーフィングも雨が降るまでになんとか間に合いました。

予報どおり14時頃から大雨になりました。

明日も頑張ります。

お疲れ様でした。

以上。

建前

本日建前工事です。

朝からレッカー車で、柱、梁などを吊り上げて組み付けていきます。

高所の足元の悪いなか皆さん走りまわっております。

皆さんの頑張りのお陰で骨組みは組み終わりました。

天窓開口を造作中です。

夕方からは上棟式です。

本日はおめでとうございます。

ありがとうございました。

皆さんお疲れ様でした。

以上。

床断熱

本日より床工事です。

75ミリのスタイロエースを大引きの間に敷き詰めて行きます。

その上に24ミリ構造用合板ネダノンを取り付けて行きます。

そして明日の建前の材料搬入です。

足場も組み終わりました。

明日の材料をまくばって、本日は終了です。

暑い中お疲れ様でした。

また明日頑張ります。

以上。

土台引き。

本日より造作工事スタートです。

頑張ります。

朝一番で材料搬入。

コンクリート基礎の上に基礎パッキン取り付け。

この上に土台を引いて行きます。

土台大引き取り付けです。

緑色のエコポロンの防蟻剤を散布しています。

大引き鋼製束取り付け。

これにもエコポロン散布。

今日も一日お疲れ様でした。

月曜日からまた頑張ります。

以上。

給排水配管工事

インナーガレージのあるsumika

 

基礎が完成した後、基礎の内部に給排水の配管を施工しました。

基礎配管

右から、浴室、洗面、トイレです。

給水(青)、給湯(赤)の配管は、

給湯器から一旦洗面所の床下に配管をして

そこから枝分かれさせて配管をするヘッダー方式です。

 

こちらはキッチンが設置される部分です。

キッチン配管

 

明日からはいよいよ建て方工事が始まります。

ここから先のブログは現場担当に引き継がせて頂きます。

引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

基礎完成、埋め戻し

インナーガレージのあるsumika

 

立ち上がりのコンクリートが固まり型枠をばらしました。

基礎完成

こちらの部分は深基礎になっております。

 

スリーブ配管も土間の上に立ち上がっております。

 

建物周辺を埋め戻して基礎工事は完了です

埋め戻し

 

 

 

基礎の立ち上がり型枠組み

インナーガレージのあるsumika

 

ベースのコンクリートが固まったので

次は基礎の立ち上がり部分にコンクリートを流し込むため

ベースコンクリートの上に型枠を組んでいきます

立ち上がり型枠

 

なんとか天気のいい間に作業ができ、コンクリートが打てそうです

立ち上がり型枠

 

型枠組み、基礎貫通スリーブ配管

インナーガレージのあるsumika

 

鉄筋が組めたので次はコンクリートを打つために型枠を組んでいきます。

仮枠組

捨てコンクリートの上に墨出しをした印に沿ってパネルを建てていきます。

このパネルの内側が基礎の仕上がりとなります。

 

そしてこちらも重要な作業、アンカーをセットしていきます。

隅に設置しているアンカーは下部は基礎のコンクリートに埋め込まれて固定され、

上部は柱と緊結され、建物と基礎をしっかりと繋ぐ役割を果たします。

 

そして、設備屋さんの作業も始まりました。

基礎貫通スリーブ

長期優良住宅のため、基礎貫通スリーブ配管を行っています。

配管はコンクリートに埋め込まれてしまうと後々交換が難しくなるため、

あらかじめ大き目の配管をコンクリートに埋め込んで

実際の配管はこの配管の中に通すことで交換が容易になります。

長期優良住宅では必須となっております。

 

次回は配筋の検査を受けて、いよいよコンクリートを打ちます。

 

鉄筋組み

インナーガレージのあるsumika

本日は鉄筋組みの様子です。

鉄筋組み

レベル、配置、鉄筋の太さ、定着長さ、継ぎ手長さ、配筋ピッチなど

構造計算に基づいて作られた基礎伏図の内容に従って配筋していっております。

鉄筋組み

家の大きさや間取りが分かるようになってきました。

防湿シート、捨てコンクリート

インナーガレージのあるsumika

掘り方が終わったあと防湿シートを敷きこんでいます。

ベタ基礎になりますが、土からの湿気を防止するために施工しております。

防湿シート、捨てコンクリート

 

そして、周りに捨てコンクリートを打設しました。

防湿シート、捨てコンクリート

捨てコンクリートは、基礎の底になる部分で

この上に基準線を引いて鉄筋や型枠を設置していきます。

掘り方、砕石

インナーガレージのあるsumika

長雨で工程が遅れ気味となっておりますが、基礎工事進行中です。

まずは堀り方から。

基礎の形状に合わせて掘削していっております。

堀り方

 

掘り方が終われば、砕石・砂利を基礎の底盤に敷き転圧をして締め固めます。

砕石

完成すれば見えなくなる部分ですが、お家を支える重要な部分になります。

着工

インナーガレージのあるsumika

いよいよ着工しました。

台風の影響で予定よりも遅れましたが、掘方からスタートです。

掘方

今回の現場は滋賀県ということで遠方のため

初めて一緒にお仕事させて頂く地元の業者様も多く

基礎工事も地元の業者様にて施工して頂くことになりました。

ご縁に感謝しつつ、いいお家ができるよう完成まで進めていきたいと思います。

 

こちらのブログでも着工から完成まで

現場の様子をお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。