本日は、すのこ造作工事からスタートです。

すのこ造作中。
背もたれ加工取り付け。

明日で完成予定です。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は、すのこ造作工事からスタートです。
すのこ造作中。
背もたれ加工取り付け。
明日で完成予定です。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は、ヒノキ板貼りからスタートです。
壁、ヒノキ板貼り完了です!
ルーバー造作取り付け完了。
露天風呂、屋根に目隠しシート取り付け完了!
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は、木下地施工からスタートです。
下地造作中、窓枠加工取り付け。
木下地造作完了。
県産材ヒノキ板を貼って行きます。
ヒノキ板貼り施工中。
明日も、引き続きヒノキ板を貼って行きます。
サウナ室らしくなってきました。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は、木下地工事からスタートです。
木下地施工中です。
窓枠加工取り付け。
明日から、化粧材木ヒノキを貼って行きます。
仕上がりが楽しみです。
以上。
本日は、左官屋さん仕上げ工事。
下地の仕上げ材施工中。
仕上げ完了。綺麗に仕上がりました。
この上に県産材のヒノキを貼って行きます。
入口枠、加工取り付け完了。
明日は、木下地工事を進めて行きます。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は、左官屋さんモルタル下地工事からスタートです。
下地材塗り施工中。
土間も塗って行きます。
下地完了。
明日は、仕上材を塗って仕上げて行きます。
スッキリしてきました!
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は、解体後の下地に残った釘を抜く作業からスタートです。
若手に頑張ってもらってます。
既存壁コンクリートにミラフォームを貼り付けていきます。
完了です。
人口木のすのこ据え付け完了です。
県産、化粧材木搬入完了。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は、墨出しブロック積みからスタートです。
墨出し後、モルタルを練ってブロックを積んでいきます。
ブロックの間に差筋アンカー(鉄の棒)をブロックが倒れないように、打ち付けて行きます。
ブロック積み完了です。
正面の壁には、モルタル下地のラスカット貼り完了です。
次は左官屋さんに、壁、土間を綺麗に仕上げてもらいます。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日から解体工事スタートです。
解体作業中です。
若手が頑張ってくれています。
ゴミ搬出、軽トラ2台分出ました。
皆さんお疲れ様です。
綺麗さっぱりコンクリートがむき出しになりました。
明日から、墨出ししてブロック積み、造作工事の順に仕上げて行きます。
仕上がりが楽しみです。
以上!
本日は造作工事からスタートです。
無垢フローリング貼り。巾木取り付け。
カウンター加工取り付け。
暑い中皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は階段手摺り加工取り付け工事からスタートです。
木製階段手摺り取り付け中。
暑い中皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は玄関まわりの造作工事からスタートです。
タイル見切り加工取り付け。
玄関枠取り付け完了。
暑い中皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は、外壁下地貼りからスタートです。
構造用合板を貼り施工中です。
今日も暑い中皆さんお疲れ様です。
明日も頑張って行きましょう!
以上。
本日は、新築工事からスタートです。
3階間柱、筋交い、金物取り付け造作中です。
暑い中皆さんお疲れ様です。
明日も頑張って行きましょう!
以上!
本日は、新築屋根工事からスタートです。
屋根垂木を取り付けて行きます。
垂木の上に、野地板を取り付けて行きます。
防水シート(ルーフィング)を貼って行きます。
完了。
後は屋根仕上材取り付けです。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は造作工事からスタートです。
枠取り付け、石膏ボード貼り。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は階段造作工事からスタートです。
完了。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は、壁下地工事からスタートです。
壁下地、床下地、完了。
入口の枠取り付け施工中。
暑い中皆さんお疲れ様です。
以上。
本日はサッシ取り付けからスタートです。
サッシ取り付け施工中。
明日でサッシは完了です。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は、外壁まとめる開口からスタートです。
窓の大きさに合わして開口をあけていきます。
窓開口部に気密シートを貼っていきます。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は午前中雨のため内部床、石膏ボード貼りからスタートです。
2階床、石膏ボード捨て貼り。
昼から雨があがったので外部ハイパーボード貼り。
モイス貼り。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は、外壁下地工事からスタートです。
EXハイパーボード貼り。
3面完了。
玄関まわりは無垢板を貼るので、モイスを貼っていきます。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は、建て方工事からスタートです。
総勢10人の大工で建て方工事を進めて行きます。
無事、棟上げ完了。
野地板、屋根の防水シートまて完了しました。
暑い中皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は、手上げで1階部分の骨組みを組み付けて行きました。
柱取り付け。
梁組み。
梁を繋ぐ金物取り付け完了。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は土台工事からスタートです。
土台の基礎との接地面にエコボロン防蟻剤を塗って行きます。
土台を固定するアンカーの穴をあけていきます。
土台取り付け完了。
エコボロン塗り完了。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は仕上げ工事からスタートです。
化粧ボード貼り。
ガラス取り付け。
完了。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は間仕切り、パーテーション工事からスタートです。
骨組み造作。
化粧柱取り付け。
枠取り付け。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は事務所で物作りからスタートです。
踏み台制作。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日はカッティングボード作りからスタートです。
完了。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は外構工事からスタートです。
型枠、土すきとり、整地。
皆さんお疲れ様です。
以上
本日は完成洗い工事です。
完了です。
皆さんお疲れ様でした。
以上。
本日は造作工事からスタートです。
無煙ロースタースイッチ彫り込み、溝つき。
エアコン仕上げ、無煙ロースター取り付け。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は看板取り付け工事からスタートです。
高所作業車を使って取り付けて行きます。
完了
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は造作工事からスタートです。
換気の為パンチング仕込み。
クロスパテ。
トイレクロス貼り。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は造作工事からスタートです。
腰壁、ベンチシート造作中。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日はダクト工事からスタートです。
煙を消す硝煙装置吊り込み。
硝煙装置、ベルトファン吊り込み完了。
吸気ファン2か所吊り込み完了。
給湯器用ファン吊り込み完了。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は土間打ち工事からスタートです。
防水下地のあら土間完了。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は土間打ちのための下地工事からスタートです。
壁まわりにラスカット貼り。
スタイロフォーム充填。
バラス(砂利)充填。
メッシュ敷き。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は造作工事からスタートです。
入口床上げ。
型枠工事。
設備屋さん仕込み中。
皆さんお疲れ様です。
以上。
本日は造作工事からスタートです。
腰壁OSB合板貼り。
エアコン冷媒配管仕込み中。
皆さんお疲れ様です。
以上。