ブロック塀補強工事

今日は、以前に新築工事を致しました垂水区のM様邸に来て居ります。


敷地の境界線ギリギリの角部分のブロック塀から隙間が開いていて、そこから土が流れて行くと言う状態です。

このコンクリートブロック付き合わせ部分が以前から開いていたのか、だんだんと開いて来ているのか、その辺が定かでは無いのですがひとまず補強しましょうと言う事になりました。

羽子板ボルトで縫い合わせて、隙間部分にモルタルを詰め込んでおきました。
これで土は流れ落ちる事はないでしょう!

立ち上がりコンクリート打ち

立ち上がりの仮枠が組め、

コンクリートを打ちました

立ち上がりコンクリート

 

生コンを流しこみ、

バイブレーターで振動を与え空気を抜いて隅々まで流しこみ、

天端を均していく作業を同時に行っています

立ち上がりコンクリート

 

土台緊結用とホールダウン金物用のアンカーもセットできました

立ち上がりコンクリート

工事挨拶

今日は、朝一に東灘区の現場の工事挨拶に伺いって居ります。

管理人さんとのやりとりを交わし、近隣への挨拶にもお伺いします。

その後、『麺屋 貝原』にて作業をしてましたが、『とりのすけ武庫之荘店』にて緊急対応との連絡が有り現場へ向かう流れに…。


厨房入口の開戸がドアノブを回してもラッチの部分にが動かず扉が開かないので修理が必要との事でした。

一度分解して再度組立直したらラッチも動くようになりました。ドアノブの挟み込みネジが緩みラッチとの接続部分が外れているのが原因でした。

ネジの緩みは故障の原因になるので早めの対応が必要かと思います。

今日は、垂水区の麺屋あまのじゃく二階に来て居ります。


ブロック基礎の天端と解体後のモルタル補修をして居ります。良く晴れているので乾きも早いでしょう。

その後、来週から取り掛かる現場の下見に行って来ました。


色々と補修箇所があるようです。

仮枠組み、さや管配管

鉄筋が組みあがって、

コンクリートを打つために仮枠を組んでいっております

仮枠

 

 

 

 

 

仮枠

 

 

 

 

 

コンクリートに埋まる配管はさや管を仕込んでおきます

実際の配管はこのさや管の内側に通すことによって

後々交換しやすく施工しておきます

仮枠