基礎コンクリート打設。

JUGEMテーマ:住宅

基礎工事も終盤。
20130108_271006
春の完成を目指していることもあり、なんとか年内に立ち上がりコンクリートを打設して、年越しを待ちながらゆっくりと養生期間をとって強度をしっかりと出す作戦です。
20130108_271008
お天道様のご加護もあって、何とか無事に打ち終える事が出来ました。
感謝感謝です。^^
年明けはいよいよ土台敷きと建前、いい天気になりますように!

基礎工事~鉄筋組み立て~

JUGEMテーマ:住宅
均しコンクリートを打設したら鉄筋の組み立てです。
20130108_270920
現在の建築基準法では木造住宅の構造計算は行わなくてもよい特例処置があるのですが、このsumikaでは許容応力度計算を行って、基礎の耐力の均一化を図っています。
なので、基礎の開口部となる人通口の部分は地中に掘り込んで基礎の高さをとっています。
20130108_270921
若干複雑な施工になりますが、これをしておけば安心ですね。
20130108_270926
配筋の下には地鎮祭の際に宮司さんから預かった鎮め物を土間に埋めておきます。
いつまでも家の下から家内安全を見守ってくれていると言う訳です。
20130108_270927

基礎着工~遣り方と堀方~

JUGEMテーマ:住宅

朝一番から敷地と建物の位置を確認して、まずは遣り方を行いました。
建物の通り芯と高さを四方に打ち込んだ杭に貫板を打って分かりやすく示します。
昔ながらのやり方ですが、墨出しはやっぱりトランシットを据えてポイントを出しています。
20130108_270912
張り巡らせた水糸を目印に地面に印を付けて掘り進めていきます。
20130108_270910
昔、神社の境内だっただけあって、大きな基礎石がごろごろ
と掘り出されました。
20130108_270913
悠久の歴史を感じつつ、基礎工事は進んでいきます。

大きな吹抜けのあるsumika

大胆な吹抜けで、表情豊かな内部空間に

 

住み慣れた住宅街で、景観にも配慮しつつ

より快適な住宅へ 建て替えの記録を綴ります

 

兵庫県産木材で建てる 長期優良住宅

地域型ブランド化事業も利用しています

大きな吹き抜けのあるsumika

完工しました!

現場日誌・WEB内覧会は コチラ から

天の恵み降り込む中の地鎮祭。

JUGEMテーマ:住宅

基礎工事の着工に先立ってこれから始まる工事の安全とそこに住まう人々の末代までの安泰と繁栄を願って行う神事、
地鎮祭。
20130108_270892
備後の国の一宮、吉備津神社の宮司さんに執り行って頂きました。
20130108_270894
天も祝福してくれるかのように、恵みの雨を降り注いでくれました。
20130108_270895
清め、鎮められたこの土地にはきっと笑顔の絶えない建物が建つ事になると思える瞬間でした。
20130108_270903
ありがとうございました。

福山初のオールアース住宅着工。~地盤調査~

JUGEMテーマ:住宅

建物を建てる前にすること、まずは地盤の耐力の確認から。
20130108_270865
ベタ基礎と呼ばれる面で建物の加重を支える木造建築の場合はボーリングによる標準貫入試験では無く、何カ所もシャフトを叩き込むことで全体の地層を調べるスエーデン式サウンディング試験を採用します。
20130108_270864
今回は建物の大きさに合わせて6カ所行いました。
結果はバッチリ。
想定された地耐力が確認されました☆