天狗の台所

天狗の台所

今朝はバッチリ!出勤前にお朔日参りに行って来た つむぎママ◆です。   最近、お料理モノをついつい観てしまうサブスク。 ニューヨーク育ちの天狗の末裔の男の子が14歳の1年間を 世俗を離れて隠遁生活(いんとん)を…

SHOGUN

やっとこさ暑すぎる長い夏が終わったのだと肌寒い夜をかみしめて にゃんこ🐱と眠った つむぎママ◆です。   先日のニュースで盛り上がりを知って 早速、イッキミしました!! JACの頃は、サーファーカットだった真田…

dîner

チョー絶久しぶりにフレンチを堪能してきた つむぎママ◆です。   「半年近く外食していないので、めっちゃ贅沢なモノを食べに行こう!!」 と嬉しいお誘いをいただきました。 「至福のレストラン」を観たあとだったので…

10.26

平成23年度の備蓄米なんて とっとと流通すればいいのに!! とニュースを見て思ってしまった つむぎママ◆です。   この辺は大した被害もなく、私にしたら恵みの雨だった台風。 それ以前もそれ以降もほとんど雨の降ら…

240分

マイナンバーカードの更新が完了した つむぎママ◆です。 写真、別人やけど…次の更新の5年後まで今のままだそうです。   この夏は、昼過ぎまで畑で精を出し、昼風呂でサッパリした後は サブスクで映画やドラマを観るの…

干し飯

壊滅的な異常気象とあちこちで起こる大きめの地震、 いよいよ「日本沈没」なのかなぁ~の つむぎママ◆です。   9日のホームセンターは、お水を買い求めるお客さんがいっぱいで 「おひとり様 2ケースまで」の張り紙も…
西瓜 

西瓜 

「セーヌ川の水面の下に」を観て心配だったパリ五輪の開会式。 誰もサメに襲われずホッとした つむぎママ◆です。   梅雨が明けてから、ぜんぜん雨が降らず せっせと水やりに畑に通っていますが… トウモロコシとキュウ…

念願の交換

毛量が多くて丸坊主の衝動に駆られている つむぎママ◆です。   今日は、静かな日曜日。 お休みの電機屋さんが倉庫の電球交換に来てくれました。 かれこれ20年が経つ弊社社屋の倉庫の照明は未だに水銀灯。 点灯するの…