風景をつくる

愛知の歯科クリニック、足場が外れました!


外壁は愛知県産の杉材とシラスそとん壁。

シラスとは、主に九州南部に分布する火山灰や軽石などが堆積してできた地層のこと。

灰っぽいグレーがかった白色の壁が樹木の影をやさしく映します。

無機質の天然セラミック素材のため、紫外線や風雨による退色・劣化がおきにくく、

解体時には土に還ります。

通り土間から、切り取られたガレージの入り口と桂の木が
アイストップになっています。

場所によっていろいろな風景が出来てきたので、

建物としての奥行きが出てきたような気がします。

完成までまだ道のりは続きますが、コツコツと形にしていきたいと
思っています。

 

 

 

とみんぐ

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です