今日は配線器具の日

本日は、11月11日

語呂がいいのでいろいろな記念日が制定されているようです。

その中で「配線器具の日」というのを見つけました。

コンセントの差し込み口が1111に見えることから制定されたそうです。

コンセント

日本配線器具工業会のサイトによりますと、

家庭内やオフィス内での電気使用を支えている配線器具や分電盤の

役割・重要性を再認識し、定期的チェックを喚起するために制定されたそうです。

 

先日、工務部による定期巡回メンテナンスでお伺いしたお宅で

コンセントが溶けていた事例が発見されましたが

(その時のブログは コチラ から)

先週すみれの事務所でも席替えのためパソコンの移動を行っていた時に

差し込み口が溶けているコンセントがありました。

 

たこ足配線などで、大きな電流が流れ続けることによって

コンセント部分が高温になって発熱する場合があるようです。

 

また、静電気などでコンセントまわりに集まってしまった

ホコリに電流が流れ火災につながることもあります。

 

そろそろ大掃除の時期ですし、家具の後ろなどに隠れた

コンセントまわりのチェックをお勧めします。

私も帰ってチェックしてみようと思います。

 

 

yukiyo_mima
  • yukiyo_mima