リビングの床上げのダンドリをしています。土間がないため、プラ木に大引にします。GW中は、DIYの方にきていただき、助かりました。

リビングの床上げのダンドリをしています。土間がないため、プラ木に大引にします。GW中は、DIYの方にきていただき、助かりました。
来週月曜日からDIYが始まります。準備と大掃除をしています。手前の4部屋のプラ木も置き終わりました。際根太の下にも束をいれました。
床上げのダンドリを進めています。接着剤が、かたまり次第、高さ調整して、電気配線をしてもらい、床を伏せていきます。
手前の部屋、4部屋の床上げに進んでいます。若手にボンドを塗ってもらい、おくところまでしてもらっています。
プラ木を際根太と同じ高さにするために、水平を出す機械レーザーを使い、調整中。
そして、床板をふせていきます。
リビングの方では、設備屋さんに配管を仕込んでもらっています。
床上げのための、プラ木を施工中。際根太の下にも束をいれていきました。かたまり次第、床板をふせていきます。
N井様邸。
和室の畳を撤去して、床組します。