浴室改修工事中のW様邸。
外壁の開口部分の左官補修を行って、
内部の入り口周りの細かい作業を完了して完工しました。
これで随分暖かくなると思います。
浴室改修工事中のW様邸。
外壁の開口部分の左官補修を行って、
内部の入り口周りの細かい作業を完了して完工しました。
これで随分暖かくなると思います。
浴室改修工事中のW様邸。
昨日、ユニットバス組み立て完了しましたので、入り口の周りの造作を行ないました。
奥行が狭くなったので、開口横の壁はタフウォールを貼りました。
浴室改修工事中のW様邸。
ユニットバス部材搬入中に昨日塞いだ窓の壁になる部分に断熱材を切り込んでコンパネ貼り。
ユニットバス組み立て業者にバトンタッチ。
外壁の防水用シリコンと左官下地のラスカットを貼りました。
午後から、給湯器、トイレの便器を交換しました。
ユニットバス組み立ても完了しました。
浴室改修工事中のW様邸。
大きな窓から熱放出を抑えるためサッシを小さくしました。
並行して配管工事。
その後、土間モルタルを打設しました。
最終、解体ガラを搬出して本日の作業終了しました。
お向かいのI様からご紹介頂きましたW様邸。
冬寒い浴室を解消したいとのご依頼。
本日着工しました。
不要な器具、天井を解体、
浴槽、洗い場土間を解体しました。