完工後 ご訪問

3階建てのsumika が
H24年1月末のお引渡しから
半年を迎えました
ちょうど良い機会ということで
タイミングを見はからっていた
お住まいご訪問をさせて頂きました
みなさんのいきいきしたお顔も一緒に ご覧ください
3階 子供部屋
2人の娘さんたちの cuteな空間
20120807_2550886

20120807_2550887

20120807_2550889

仲良く並べたベッド
20120807_2550890

20120807_2550891

メルちゃん
20120807_2550899

20120807_2550901
2階 LDK

狭小地ならではの細長空間を生かした遊びが流行中 
20120807_2550908

20120807_2550914

ドアを閉めたときに現れるニッチも楽しく飾っておられます

20120807_2550909

反対側から見ると、こんな感じです。
20120807_2550921

20120807_2550906

キッチンの収納ドアを開けると、また雰囲気が変わります。

20120807_2550907

20120807_2550925

ダイニングの照明がまた素敵♪
来られたお客さんがみんなくつろいでしまうというのが分かります
20120807_2550927
耐力壁の間に挟まれて設置予定だったエレクトーンも無事に納まり
楽しい音楽を聞かせてくれました
20120807_2550926
以上!!
1階は時間の都合上、撮影を遠慮させて頂きましたが、
楽しく住まわれてらっしゃるのを見せて頂くのには十分でした

20120807_2550932
M様、貴重なご感想を聞けて、また楽しいお話もたくさんして頂いてお伺いしてよかった~と思います
20120807_2550934

ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします

WEB内覧会③

 

 狭小地・木造3階建てのsumika 
敷地21坪の狭小角地、
建ペイ率をめいっぱい使って建てるマイホームです。

WEB内覧会 第三幕です。
~3階編~
続いて3階をご紹介します。
階段を上がると、
勾配天井の洋室が広がります。
ロフトへ登るハシゴは、金物からハシゴをはずすことなく、
スライドさせれば登り降りができる商品です。
20120303_2383909
お子さんもご自分でハシゴを動かして、
登り降りされていました
そのロフトから見下ろした、お部屋の様子です。
建具は、トステム・ウッディーラインシリーズ  リフレホワイトです!
床も、建具と同じくトステムさんの床材をご採用頂きました。
傷に強く、ワックス不要の複合フローリングです♪
20120303_2383910
Photo by nakamura

少しでも収納をとるため、
階段室の上にも天袋のような形で
収納を設置されました
20120303_2383925

20120303_2383926

次に、お2人のお子様のお部屋です。
天井壁紙は、蓄光タイプのもので、
夜になれば星空が広がります
20120303_2383936
Photo by nakamura
20120303_2383937
Photo by nakamura
子供室の南側は、1帖のベランダとなっています。
20120303_2383939
そして、洗面・浴室です。
洗面・脱衣室は、 クローゼットとひとつながりの空間にされました。
お風呂あがりに、着るものをすぐとりにいける、便利な間取りです
20120303_2383942
Photo by nakamura
20120303_2383943
Photo by nakamura

浴室です!!
鮮やかなオレンジを選ばれました
本当に、ぱっと気持ちが明るくなるお風呂です。
TOTOさんのサザナHB 1620 サイズをご採用頂きました。
20120303_2383947
Photo by nakamura
この3階お風呂から、道路の桜並木が見たい!!
というご希望で、3階の南側という特等席に浴室を設置されました
これで、1階から順に、内部をご紹介させて頂きました。
最後に、外観をご紹介させて頂きます。
外壁は、白とグレーの石目調サイディングとされました。
やわらかな色調が、やさしく爽やかな雰囲気を演出してくれています
20120303_2383985
Photo by nakamura
側面から見ると、斜めの壁があるのがわかります。
20120303_2383986
Photo by nakamura
三角形の土地で、木造ということで、
当初は、外壁にカタカタと出隅部を増やすことで、
三角形の斜辺の部分を納めようとしていましたが
在来金物工法をご採用いただきましたことで
構造の自由度が上がり、
斜めの壁が可能になりました
在来金物工法は、従来のつぎて・仕口による接合ではなく、
金物による接合です。
↓こんな感じ
20120303_2383907
★お世話になりました、㈱ナカムラさんのHPより拝借しました★
東側面から見たところです。
20120303_2383987
Photo by nakamura
その細さが分かります!
以上で、WEB内覧会を終了いたします。
M様、本当にお世話になりました。
難しい土地形状であり、木造の3階建てということで
お手伝いをさせて頂く中で、たくさん勉強させて頂きました。
また、お施主様のアイディア、素敵なセンスも、
ご一緒にプランを考えていく中で 参考にさせて頂くことばかりでした。
素敵な家づくりの時間を、ありがとうございました。
これからは、年に2回の定期巡回をさせて頂きます。
ですが、巡回以外のときでもお気づきの点がありましたら、すぐにお声掛け下さい

WEB内覧会②

 狭小地・木造3階建てのsumika 
敷地21坪の狭小角地、
建ペイ率をめいっぱい使って建てるマイホームです。

WEB内覧会 第2幕です。
木組と構造計算を担当して下さった、
㈱ナカムラの中村さんによる写真もまじえて
ご紹介してゆきます。
~2階編~
階段を上がり、2階へ
20120226_2377308
photo by nakamura

20120226_2377309
photo by nakamura

階段室を上がると、すぐLDKです。
後ろのピンクの壁は、キッチンのパントリー内の壁で、
5枚引き戸を閉めてしまえば隠れます。
施主様の遊び心です
また、ダイニングには一面だけゴールド柄の入った壁紙で、
アクセントをつけられました。
20120226_2377313
パントリーには冷蔵庫も収納してしまう予定です!
20120226_2377320
キッチンはTOTOさんをご採用いただきました。
20120226_2377321
こちらの換気フードは電動で開閉してくれます
使っていない状態
20120226_2377316
使うときは、びよーんとパネルが飛び出します!
20120226_2377317
かつ、上部は奥行き少ししかありませんが、収納になっています。
20120226_2377318
LDK横の引き戸を開けると、おトイレになっています。
20120226_2377322
リビングからDKを見た写真です。
階段室と、トイレのドアが見えています。
20120226_2377333
引き戸をつけていますので
階段室へ冷暖房の空気が逃げていくことはありません
また、3枚とも天井まである引き戸にして、
すっきりとまとめられました!
また、階段室の引き戸を閉めると、
隠れていたニッチが現れます
20120226_2377334
リビングです。
テレビを掛ける壁も、壁紙を変えて アクセントにしています。
右側の窓のある壁は、斜めの壁で 奥に行くほど狭くなります。
20120226_2377328
photo by nakamura
そして、リビングの奥は、ベランダです。
20120226_2377329
photo by nakamura
施工中の様子です。
タイルを斜めに貼って、変化を出されました!!

以上、2階編でした。
次回は3階・外まわり編をお送りします

WEB内覧会①

敷地21坪の狭小角地、
建ペイ率をめいっぱい使って建てるマイホームです。
WEB内覧会を開催させて頂きます
第1回目の本日は ~1階編~ をお送りします。
■玄関
インナーガレージから入れる玄関です。
駐車した車に干渉しないように、スライドドアをご採用いただきました。

ドアをあけて中に入っていきます。
玄関土間から床までを 2段で上がるようになっております。
1段目は空間になっていて、靴を少し隠すために
2段目はちょっとした小物を収納できる引出になっています。

また、玄関横には土間収納を2室、たっぷりと確保されました。

内側から見ると、こんな雰囲気です。
大理石調フローリングが美しいです。

玄関ホールには、ニッチを設置されました。
小物を置く場所として、重宝しそうです



玄関ホールに面して、おトイレがあります。
便器はPanasonicのアラウーノSをご採用いただきました。

そして、洋室です。

奥の掃きだし窓も、スライド式のものを採用されました。
真ん中に框のない1枚ガラスなので、すっきりと見えます。

洋室には大容量の床下収納を製作しました。
担当大工こむさんのお仕事です
こちらは床下収納製作中の様子です。
収納廻りもきっちり断熱材を充填して 寒さが上がってこないようにしています。

本日はここまで
次回は2階編をお送りします。