「はじまりのsumika」WEB内覧会~一次エネルギー消費量~

はじまりのsumika WEB内覧会 7日目

本日は写真には映らない性能の部分のご紹介の2回目

住宅の一次エネルギー消費量についてです。

 

「住宅の一次エネルギー消費量」

いまいち何のことだかピンとこないかと思いますが

住宅で使うエネルギー(暖房、冷房、換気、給湯、照明)を

採用した機器類の性能を元に算定したものです。

冷房・暖房の消費エネルギー量を求める際には

WEB内覧会6日目でお伝えした断熱性能が関係してきますし、

機器類はWEB内覧会5日目でお伝えした内容の機器類の省エネ性能が関係します。

一次エネルギー消費量

はじまりのsumikaの一次エネルギー消費量は34.1GJ(ギガジュール)

基準となる一次エネルギー消費量は49GJですので

達成率が144%となっています。

 

そしてこの一次エネルギー消費量をまかなえるだけの太陽光発電を搭載すると

ゼロ・エネルギー住宅になります。

太陽光発電

はじまりのsumikaでは3.36kWの太陽光発電を搭載することによって

ゼロ・エネルギー住宅となりました。

 

今後、実際の光熱費等の検証や住まい心地などもお伝えできればと思います。

これでWEB内覧会を終了とさせて頂きます。

ありがとうございました。

 

「はじまりのsumika」WEB内覧会~断熱気密性能~

はじまりのsumika WEB内覧会 6日目

前回までは主に完工写真にて仕上がりの様子をご覧頂きましたが

本日は写真には映らない性能の部分のご紹介をさせて頂きます。

 

まず、断熱性能ですが

現在断熱性能はUA値(外皮平均熱貫流率)という数値で表されます。

家の中から床・壁・屋根・窓などをとおして逃げる熱を合計し

家の表面積で割って求めます。

断熱性能が高いほど数値が小さくなります。

現在の法律では断熱性能に規制はありませんが

2020年には一定の断熱性能以上の住宅しか新築できなくなります。

 

断熱を判定するする材料としてまずは断熱材です。

床・壁・屋根と断熱材で家じゅうすっぽり覆います。

壁断熱材

はじまりのsumikaの断熱材の仕様は

床断熱材・・・A種押出法ポリスチレンフォーム保温板3種 65mm厚

壁断熱材・・・高性能グラスウールHG16K 105mm厚

屋根断熱材・・・高性能グラスウールHG16K 210mm厚

 

断熱性能を決める上でもうひとつ重要なのは窓の性能です。

窓

はじまりのsumikaの窓の仕様は

室外側がアルミ、室内側が樹脂の複合サッシを採用しました。

室内側の樹脂部分が熱を伝えにくく結露もしにくい仕様になっています。

ガラスはペアガラスで、方位によって熱を遮断しやすいLow-Eガラスを採用しています。

 

上記の仕様を元に計算した結果

はじまりのsumikaのUA値は0.56W/m2・K

2020年から定められるUA値の最低基準が0.87W/m2・Kなので

それよりも上回る性能です。

 

断熱性能が高いと外気温の影響をうけにくく、

また保温性の高い室内をつくることができるので、

少ない暖冷房エネルギーで夏涼しく冬暖かい環境をつくりやすくなります。

 

そしてこの断熱性能をしっかり機能させるために気密性能も重要になります。

せっかく建物全体を断熱材で覆っても隙間がたくさんあると隙間風によって

断熱性能が発揮できないからです。

断熱材の室内側に気密シートを隙間なく張ってできるだけ外に繋がる隙間をなくします。

気密シート

 

気密性能は施工中に気密測定を行い

しっかり気密がとれているか確認を行います。

気密測定1

 

気密測定2

 

次回は一次エネルギー消費量についてです。

「はじまりのsumika」WEB内覧会~設備機器~

はじまりのsumika WEB内覧会 5日目

本日はゼロ・エネルギー住宅の評価をする際に対象になっている

設備機器類のご紹介をさせて頂きたいと思います。

 

まずは給湯設備

給湯設備

エコキュートです。

ヒートポンプ式ということで少ないエネルギーでより大きなエネルギーを生み出す

省エネには欠かせないシステムになっており、はじまりのsumikaでも採用しました。

 

そして冷暖房設備

エアコンもヒートポンプ式で、省エネ冷暖房設備です。

階段の吹抜に設置して、夏場は1階にも冷気が流れるように配置しました。

 

次に水栓です

キッチン

キッチン水栓

節湯Bとは吐水時の最適流量が少ない節湯水栓です。

水に空気を含ませることによって節水効果を高めている水栓を採用しました。

 

浴室

こちらも節湯Bの水栓を採用しました。

 

洗面化粧台

洗面所の水栓は節湯C1

水優先の操作において湯が吐水されない水栓となっています。

 

そして高断熱浴槽

お湯が冷めにくく

追い炊きの頻度が減って省エネです。

 

換気設備も評価の対象です

はじまりのsumikaでは一般的な第3種換気を採用しました。

 

そして最後に照明

すべてLEDとして、調光タイプも採用し必要な明るさを調整できるようにしています。

 

家の断熱性能に対して上記の設備機器を採用した場合の消費エネルギーを求めて

それ以上のエネルギーを太陽光発電でまかなうことができればゼロ・エネルギー住宅です。

はじまりのsumikaは

太陽光発電を3.36Kw搭載でゼロ・エネ達成です。

 

設備はご覧頂いたようにそんなにハードルが高くありません。

次回は断熱、気密性能についてご紹介させて頂きます。

 

「はじまりのsumika」WEB内覧会~2階~

はじまりのsumika WEB内覧会 4日目

本日は2階をご覧頂きます

 

1階のホールから2階へと続く階段

階段

 

階段

 

 

まず階段を上がったところに2階のトイレがあります

2階トイレ

トイレはPanasonic アラウーノSⅡ

内装は1階とはガラリとイメージを変えてすっきり清潔感のある雰囲気に仕上がっています

 

2階トイレ

手洗器もアラウーノシリーズで統一

壁のクロスはジョイナーを使ってパッチワーク風になっています

 

 

そしていよいよメインのLDK

LDK

階段を上がったところから見たLDKです

窓を大きめに配置し、天井を屋根の形状に合わせた勾配天井にすることで

コンパクトながらも明るく開放感を感じられるようにしました

 

2階洋室

南側のスペースは2枚引き込み戸で仕切れば個室として使うこともできます

 

2階洋室

扉を開ければ一体としても使えます

 

LDK

キッチンは、TOTO CJ

ピンクのキッチンパネルがさりげなくかわいらしくなっています

濃い目に塗装をした化粧梁がアクセントになって

北側の高窓からは終日安定してやわらかい光が差し込みます

 

 

はじまりのsumika

これから新しくはじまるご結婚生活がエコで快適になりますよう、

これからもメンテナンス等で長いお付き合いができればと思っております

 

次回は性能面についてご紹介させて頂きます

「はじまりのsumika」WEB内覧会~1階個室~

はじまりのsumika WEB内覧会 3日目

本日は2部屋ある個室をご紹介させて頂きます。

 

まずはこちら

洋室1-1

階段横、洗面所正面が入口のお部屋です。

 

6畳のお部屋です。

洗面所-洋室入口―掃き出し窓―外と一直線に繋がっているので洗濯動線に最適です。

ご家族の人数が少ないうちはこのお部屋をまるまるウォークインクローゼットにすれば

洗濯物を取り込んでそのまま収納できます。

洋室1-2

 

 

さらにクローゼットも備えています。

洋室1-3

 

洋室1-4

 

洋室1-5

 

 

そしてもう一部屋。こちらは少し大きめの8.5帖。

洋室2

 

今のところフリースペースになっていますので、来客用などに使って頂けると思います。

洋室2-2

 

洋室2-3

 

次回は2階をご覧頂こうと思います。

 

「はじまりのsumika」WEB内覧会~1階水廻り~

はじまりのsumika WEB内覧会 2日目

本日は1階の水廻りをご覧頂こうと思います。

 

まずはトイレ

前回少しだけ登場した1階一番奥の場所

トイレ

 

トイレ1

かっこいい雰囲気でというご要望がありましたので

お部屋全体が暗くならないように、奥の壁だけ黒いクロスにして

モノトーンでまとめました。

 

アラウーノ

トイレ機器はPanasonic のアラウーノ

タンクがなくシンプルな形でお掃除も楽そうです。

 

 

そして1階には洗面所と浴室もあります

洗面所

こちらはTOTOのラバトリードレッサーST

洗面化粧台の右側は洗濯機置き場です。

 

 

さらに右手の方は浴室へと繋がっています。

ユニットバス

 

 

ユニットバス1

ユニットバスはTOTOサザナ 1坪タイプです。

こちらもモノトーンで落ち着いた雰囲気にまとまっています。

 

 

洗面台の左側は収納の為スペースをとりました。

洗面所2

タオル類や着替え、洗濯の物干しスペースにもなりそうです。

 

次回は1階の個室をご紹介させて頂きます。

 

 

 

「はじまりのsumika」WEB内覧会~玄関・ホール~

ゼロエネルギー住宅である 「はじまりのsumika」

先週完成して、無事お引渡しが終わりました。

本日よりWEB内覧会開催させて頂き詳しく「はじまりのsumika」をご紹介させて頂きます。

 

第1回目の本日は1階の間取りの一部をご紹介させて頂きます。

 

まずは玄関

玄関1

当初は下駄箱を設置する予定でしたが土間に折戸付きの天井までの収納をつくりました。

 

 

玄関収納

内部は収納するものに合わせて固定棚、可動棚を取り付けています。

左下にはベビーカーを収納する予定です。

 

 

玄関からホールに上がって左手には少し広めのスペースがあり、

その奥には2階への階段があります。

玄関ホール

 

 

階段の廻りは吹抜にしていて、2階の窓からの光とエアコンの風が

1階にも届くようにしています。

階段

 

 

そして、階段の横には扉が3つ

階段横

 

 

一番手前は階段下を利用した収納スペース

階段下収納

 

 

真ん中は1階のトイレ

トイレ

 

 

一番右は収納です

収納

 

次回は1階の各個室をご紹介させて頂きます。