フローリング貼り

さてさて、週明けの月曜日ですがお天気にも恵まれ気持ちの良い週明けとなりました。

本日のミッションは廊下のフローリング貼りを行っております。

養生をしてしまっていますがヒノキの無垢フローリングです。とても良い匂いがします♪

本日の職場の教養に学ぶ

一夜限り咲く花

サガリバナの話は初めて聞きました。一夜限りの懸命な働きという事なので自身に置き換えると、今を精一杯頑張り妥協しないところに誠実さが伝わると思います。信頼の4つの核の初めの1つ目を妥協無く取り組みたいと思います。

床下地

本日は床の下地を行っております。

玄関入ってすぐの廊下ですが、下地調整を行い構造用合板貼を行っております。

月曜日はフロアを貼っていきます。

本日の職場の教養に学ぶ

アカハライモリ

できない事を繰り返し行う事で出来るようにもなりますし、更に繰り返し行う事で質が変わってきます。出来ないと思い込むより前向きに取り組んでみようと思います。

廻り縁③

今日も廻り縁とその他色々と行っております。

いよいよ大詰といったところでしょうか、クロスのパテを始めております。

本日の職場の教養に学ぶ

言葉の印象

言葉使いにも気を使いますが、文章を考える時にも非常に気を使います。普段使っている言葉をそのまま文章にすると伝わりにくかったりする事が良くあります。出来るだけわかりやすく説明しながら言葉尻にも気を使い、相手が受け取る印象が悪くならない様に書き込んでいます。

廻り縁②

今日はバケツをひっくり返したような豪雨でした。明日も午前中は豪雨が続くようで、さいがいには気を付けようと思います。

そんな本日のミッションは、昨日に引き続き廻り縁を取り付けております。

今日から塗装工事が始まり、取り付けた廻り縁から次々と塗装されて行きます。ちょっと急ぎながらも何とか取り付け完了。

本日の職場の教養に学ぶ

文をしたためる

ここ最近では手紙を書くことはほとんど無くなりましたが、お客様との打ち合わせや報告連絡にSNSを用いて行う事が増えました。私自身、文章力に乏しい事を感じていたので1年前から読書をする様になりました。まだまだ文章力に反映できているとはいえませんが、この施工ブログに職場の教養の感想文を書く事に抵抗は無くなりました。むしろ日々の良い気付きになっています。感じた事をアウトプットする事に感性を磨くヒントがあるのではないかと感じました。

廻り縁

きょうも蒸し暑一日でしたが、いつになると梅雨開けするんでしょうか?早くカラッとしたお天気になって欲しいです。

そんな本日のミッションは、廻り縁を取り付けております。

天井をふかしたり、垂れ壁を取ったりして天井高さを同じにしています。そしてその後廻り縁を回っております。

本日の職場の教養に学ぶ

「守」に立ち返れ

やはり何をやるにしろ基本は大事だと思っています。スポーツなども同じように、上達すればするほど基本が大事にしているもんです。

職人の世界もいい仕事をしようと思うとやはりどれだけ基本ができているかだと思います。常に基本をしっかり大事にしていきます。

造作工事

本日は午前中は神戸市中央区の倉庫会社にて営繕こうじを行ってきました。

そして午後からは、宝塚の現場へと来ております。

壁面ふかし壁等々を行っております。

現場自体も順調に進んでいる模様です。

本日の職場の教養に学ぶ

波に乗るがごとく

人それぞれ得意・不得意有ると思いますが、苦手な事でも積み重ねて行う事により段々コツを掴み、更に質を求めるようになります。良質転化の法則で諦めずに積み重ねる習慣を大事にしていきます。