水張り試験も無事終わりました。次へ進んでおります。

厨房の防水層の試験も無事終わり、次へと進んでおります。

厨房の中に溝を作ります。

厨房の床を水洗いした場合など
水の流れるところを作っておかなければなりません。
1階の場合、今ある床より下げる場合もありますが、
(これも、建築物の条件により様々です。)
今回は、2階。
今ある床面より、厨房の床は、上がることになります。

水の流れる先には、グリストラップが。

グリストラップとは、業務用厨房に設置が義務づけられている油脂分離阻集器のことです。
排水に含まれる生ゴミ、油脂などの余分なものを分離収集して直接下水道に流さないように
一時留めておく装置のことです。
この、グリストラップ。清掃をしっかりしておかないと、厨房内に悪臭がただようことに。。。

上の写真の長方形の部分がグリストラップです。

その先の、トイレのスペースで、和式便器がセットされています。
(わかります?)

この後は、厨房から、トイレのスペースまで、
コンクリートを流し込み、厨房の床を作ることとなります。
コンクリートを乾かす期間、それが、お正月休みの間ということで。
予定どおり、順調に行っています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です